土曜日のゆるネタ。最近にんじんが安いので、朝の野菜ジュース生活を再開しました。

にんじんジュースを作る際に出る搾りかす(にんじんの繊維)は、薄力粉やベーキングパウダーを混ぜてケーキに。

 

甘い系としょっぱい系があると嬉しいので、半々ずつ。

生地の中にラム酒漬のブルーベリーをたっぷり入れ、上にもまんべんなく生ブルーベリーを。

 

もう一方には、みじん切りの新たまねぎとハーブを入れて、上に卵を落としたらそのまま170℃のオーブンで35分。

オーブンを開けるとブルーベリーがカップ内に溢れ出していて失敗しちゃったかと思いましたが、綺麗に仕上がっていて一安心!

ラム酒をたっぷり入れたので美味しかったのですが、私はさらにラム酒を追い掛けしていただきました。

ドライブルーベリーのラム酒漬が絶品

 

夫と義母にも食べてもらいましたが、好評でした。  義母は卵のケーキが気に入ったようなので、また作ろうと思います♪

それから「オーブン料理は飽きた!カレーが食べたい!」という夫のリクエストに応え、昼過ぎからストウブ鍋でグツグツと無水夏野菜カレーを仕込んだら・・

 

夕方に「今日は外でご飯食べて帰る」との連絡が・・こらぁぁーーー!!

ということで、この日はカレーの写真だけ送りつけて私一人で美味しく食べ、夫には翌日食べてもらいました。

 

ーーしばらくラクなオーブン料理ばっかり作ろうと思います。笑


昨日は工務店さんと家づくりの打ち合わせDay。今月末着工を目指して、外壁やドアや窓などの建具を決めました。

私も夫も楽建舎さんを全面的に信頼しているので、提案通りでも間違いなく素敵なお家になると思っています。

 

それに、これまでたくさんの楽建舎さんの完成見学会に参加して実際のお家を見て、その都度夫とたくさん話し合いをしてきました。

 

なので、「はい、それで」「じゃあこっちで」とサクサク決まって20分くらい経ったとき、「決まるのが早い!お客さまによっては今決めた部分だけでその日の打ち合わせが終わってしまうこともあるんですよ」と驚かれました。

 

こだわりを持っていた部分も、素人である自分の知識よりもまずはプロの意見を聞いて、「やっぱりそれやめます」なんてことも多々。

 

楽建舎さんは見た目の格好よさだけでなく、5年後、10年後、20年後のこともわかった上でアドバイスをくれるので、本当に助かっています。

 

仕事にブルーベリーに家づくり。いろいろ重なっていますが、今が踏ん張りどき!理想の自宅に住めるように頑張るぞーー!


春ちゃん農園の現場(畑)に行き、お客さまの過ごし方を見たり、来園前・後のメッセージのやり取りをする中で、いろんな言葉をいただいています。

先日来園してくれたお客さまは、帰りの車の中でこんな会話をご家族でされたそうです。

 

「本物のブルーベリーを食べて本物の味がわかりました。よく口にしていたブルーベリージャムやお菓子って香料すごそう…。栽培や収穫だけでなくいろんな面での食育につながりました!」

 

この他にも、親子でご参加いただいた方からこんなメッセージが届きました。

 

「摘んだブルーベリーを使って親子でケーキを作りました!ブルーベリー狩りとお菓子作り、2度も楽しい体験ができました!」

このように、家族でいち果物について話し合ったり、向き合ったりすることってありませんよね。だから、「食育」「経験」という切り口で発信できることが、たくさんあることに気付かされました。

 

何を発信したらいいのか?それは「お客さまの声」から見つけられます!

ちなみに、私自身もまだブルーベリー栽培について無知なので、春ちゃんや夫にたくさん質問をします。

 

・なんで春ちゃん農園は蚊がいないの?

⇒ 手作業で草取りしているから蚊がいないし他の虫も少ないんだよ。

 

・なんで同じ1本の木でも場所によって味の見た目や味が全然違うの?

⇒ 隣の別種の木の花粉の影響を受けるからだよ。ぐるっとまわりながら食べ比べてみても面白いよ!

 

・洗わず食べても平気なの?

⇒ 草取りをはじめとして、手間をかけて畑を大切に管理しているんだ。そのため最小限の微農薬しか使っていないから、洗わずにそのまま食べられるんだよ。

などなど、これはお客さまにとっても魅力となる情報なので、今後SNSにどんどん投稿していく予定。農園通じていろいろ学びながら実践、検証、試行錯誤していくのは面白い!