みなさーーーん!ついに本日「すごはん まっすーのイラストBOOK」の先行予約日です!

 

このタイミングでのご予約がかなりお得なので、詳しくはこちらのページをチェックしてみてくださいね!

実は、このイラストBOOKなんですが、完成するまで約一年半かかりました。

 

最初は、POPづくりに便利な文具セットなども考えていたんですが、時代が変わり、iPadなどのデジタルツールを活用して手書きPOPをつくった方が効率的!など、「本当にお役に立てるものをリリースしよう!」など考えた結果、今の形になりました。

 

 

本当に満足するもの、自信を持って「これ便利です!」と言えるものが完成できたのは、明和産業のプロジェクトチームの中心として引っ張ってくれた新井さん、生田目(なまため)さんのおかげ!特大感謝です!!

このイラストBOOKがどれほどの方の手に取っていただけ、活用していただけるかドキドキですが、きっと「よかったよ!便利だよ!」と言っていただける仕上がりになっています!!

 

そして、明和さんには無理を言って、できるだけお買い求めしやすい価格を実現していただいたので、無理なく気軽に手に取っていただけると思います♪

 

イラストBOOKを活用して完成した販促物は、SNSのハッシュタグなどを活用して、私や明和産業メンバーズも見られるような、そんな仕組みも考えていきたいなぁ〜。

 

とにかく、とってもいいものが完成したので、ぜひ!ぜひ!ぜひ!気になる方はチェックしてくださいね♪よろしくお願いしまっす〜!!

 

ところで、この週末は事務所の引越し作業に追われつつ、気になってちょくちょくチェックしていたことが。

 

長野県千曲市のセレクトショップ「ファッションプラザふじや」さんでイシロヨウコさんのお財布ショルダー展が週末に開催されました!

 

気になって、気になって、ふじやさんイシロさんのブログで状況を確認して、その様子が実際の現場にいるような感じで伝わってきて、私もワクワク興奮してしまいました♪

[千曲市予報]お財布ショルダーを斜め掛けにして軽快にお出かけする市民の姿が多数見られるでしょう♪

相手を褒めるって難しいのに自然に出来てるイシロヨウコさんが私の目の前に現れた。

みんな「たのしごと」していますね〜♪ 今週も全力で楽しみましょうね!いえーい!!


久しぶりに塩山成田山新省寺ご住職が行なっているClubhouseに参加しました!

 

テーマは、「ちょっと元気になる話し」ということで、「ありがとう」がキーワードでした。

思わず、手帳の最初のページに貼ってあるエイブラハムの感情の22段階」を開いて見てみました。

 

エイブラハムさんによると、「感謝」は一番いい感情で、一番よくない感情は「絶望、無気力」です。怒りや復讐といった他人に向ける怒りの感情よりも、自分に対する自信喪失や自己卑下は悪い感情だそうです。

「私って幸せだなぁ〜!」と心から言えるように

 

私は「また同じミスをしちゃった」とか「できなかった」など、うまくいかなかったことで自分を責めて落ち込んでしまうのではなく、「なかなかうまくいかないけど、やろうとしている、そこへ向かおうとしている」という前向きな部分を大切にしています。

 

決して甘やかすわけではなく、自分を認めて、元気になって、次の一歩はさっきよりも前に進めたら最高!最高!最高〜!ってことで、前向きに生きたいですね♪

 

ということで、今日も感謝の心と笑顔を忘れず、楽しく過ごしましょー!いえーい!!


昨日のブログでざっくりと紹介させていただきました、すごはん まっすーのイラストBOOKですが、ここから手持ちのパソコンやiPadにイラストをダウンロードしてPOPやチラシなどの販促物づくりができちゃうんです!

 

私はiPadでPOPづくりをしたいので、イラストBOOKに記載されたQRコードを読み込みまーす!

 

IDとパスワードを入力するんですが、ここで重要なお知らせです!iPhoneやiPadでQRを読み込む場合、QRコードリーダーではなく、通常のカメラで読み込んでください!

 

大事なことなのでもう一度、図を使って!

なぜなら、QRコードリーダーから読み込んでしまうと、毎回IDやパスワードを入力しないといけないので、面倒臭いですよね!

 

でも、カメラからQRを読み込もうとすると「Safariで開く」みたいな表示が出て、Safariで開いてパスワードなどを入力して画面を進むと、「パスワードを記憶する」みたいな表示が出て、OKにすると次回から自動的にパスワードが入力できちゃうんです!

 

これは他のサイトやサービスでも同様です!めっちゃ役立つ情報でしょ??笑

 

もし通常カメラでQRを読み込んでくれない場合は、歯車マークの「設定」でQRと検索すると下の図のように「QRコードをスキャン」という表示が出てくるのでタップ。

で、下の図の赤マーク部分「QRコードをスキャン」をONにすれば設定完了!これで通常カメラでQRコードを読み込んでくれるようになります!

さてさて、そんな感じでパスワードを入力して進めば・・・めくるめく広がるたのしごとなイラストの世界へようこそ〜!

好きなテーマをタップすれば、自由に塗り絵が楽しめる線画やカラーのイラストがズラリ!私は、季節先取りPOPをつくろうと「冬」のイラストをダウンロードすることにしましたよ♪

青いボタンをタップすると、「ダウンロードしますか?」と聞かれるので、「ダウンロード」をタップ!

そしたら、次は下の図と同じ部分(下向き矢印)をタップ。

「ダウンロード」という窓が開いて、ダウンロードしたイラストがあるので、タップ。

イラストが画面いっぱいに出てくるので、下の図と同じ部分(四角から上矢印が飛び出しているマーク)をタップ。

「画像を保存」を選択!

はいっ!これでダウンロード完了です!これ、一度やって慣れちゃえば超簡単なので安心してくださいね♪ 思った以上に手軽だし、素材も豊富なので、私も販促物づくりで今後使っちゃおーっと!

 

長くなってしまったので、次回のブログで実際にPOPづくりをしていきますよー!

 

そしてそして!ついに発売日が確定しました!

 

10月1日発売でーす!

 

明和産業さんの販売サイトでの先行予約期間が9月21日朝10時から9月30日23時までなので、いち早く確実にGETしたい方はぜひぜひぜひこちらをご利用くださいませ〜!