昨日は参考書のPOPセミナーをオンラインで行ないました〜!大勢の方が参加してくれましたよ〜!

実際にセミナーに参加しながらつくったPOPを紹介していただきました!躍動感出まくりな写真になっちゃった!

素晴らしいですね!限られた時間、限られた道具で工夫しながらチャレンジされた様子が伝わってきました。

 

終了後すぐに主催者さんから「めちゃくちゃ良かった!」とメールをいただき、Happyな気持ちに♪

 

オンラインのため、参加者さんお一人お一人の表情が見えなかった分、後日回収されるアンケートが楽しみです!

 

さてさて、今回のセミナーのために書いたPOPを紹介しますね♪

キャッチコピー上のふきだしにありますが、「小学3〜6年生の保護者様へ」と書くことで、そこにマッチした方の興味に繋がるようにしています。

 

ちなみにこのイラストができるまでですが、最初にこのように参考書を開いた状態にして撮影したら・・

背景を丁寧に切り抜いて・・

イラストと組み合わせたら、こんな感じにしました〜!

イラストもほんの一手間加えるだけで、楽しいPOPに変身しちゃいます!結構楽しいので、本のPOPを書かれる方はぜひやってみてくださいね♪


茨城県の牛久大仏さまを拝みに行ってきました。

大きい〜!

 

大仏様は、全長120メートルで、自由の女神(40メートル)の3倍もあるそうです!完成に約10年もかかったそうですよ〜。

アテンドしてくださったのは、エステサロン「アロマクゥール」の清永さん♪ 豪快で素敵なお姐さまです!

 

胴回りが2メートルの日本一の大香炉へお線香を。何もかもが大迫力でした。

お庭も手入れが行き届き、とても素敵でした!

大仏さまの胎内に入って、高さ85メートルの胸部から外の世界を眺め見ながら、コロナなどの不安が1日も早くなくなりますように…と願ってきました。

それにしても、大仏さまの胎内は、音や光、香り、音など五感を刺激する仕組みが盛り沢山で、すごく近代的でビックリしました!

 

牛久大仏さまのことを知らなかったので、いい機会をいただけてとてもありがたかったです♪


昨日はつくばの学習塾「未来創造塾」さんへ!

 

こちらがみらい平校の校舎ですが、後ろに見えている建設中の建物は新校舎です!

人気すぎて生徒さんが増えているため、こんなに広〜い新校舎が近々オープンするんですよ♪

これまではメールでのやり取りでチラシ作りのお手伝いをしていましたが、やはり実際の校舎を見ながら、直接意思疎通を図れるのはイメージも湧きやすいし、スムーズ!

ちょうど先日データが出来上がったばかりのチラシが印刷から上がってきたので、早速見せていただきました!

 

これまでチラシは画面上でしか見たことがなかったのですが、実際にこうして手に取ると感動しちゃいますね〜!

研究学園校にも伺って先生方ともお会いしましたが、皆さんとても気さく!

 

生徒さんも真剣な表情で問題を解き、終了時には笑顔で先生とコミュニケーションを交わしていて、和やかでいい雰囲気でした。次回チラシに備えて、先生にモデルも務めていただきましたよ〜!

 

リモートは便利だけど、リアルでしか伝わらないもの、掴めないものありますよね。

 

今回伺うことができて良かった!夜のお寿司も美味しかった〜!! 販促物に反映させて行くぞー♪