それは、羽田から長崎への移動中の出来事でした。

 

普段はノイズキャンセルのイヤホンで、雑音を完全にシャットアウトして、仕事や考え事に集中するのですが、昨日は違いました。

機長による機内アナウンスが入ると、ラジオパーソナリティかと思うようなダンディで滑らかなヴォイスに、イヤホンを外して聞き惚れてしまいました!笑

 

「本日は多少の揺れを感じるかもしれませんが、何かあればお近くの〜」という優しい気遣いにうっとり♡笑 流暢な英語がまたたまりませんっ!笑

 

山梨上空を飛行中には、ジョン・カビラさん・・・ではなく、機長の「これより左側の窓からは富士山が非常に綺麗に見ることができます!」というダンディアナウンス。

 

通常、機長によって飛行状況をアナウンスする場合としない場合がある(しない方が多い)んですが、今回のダンディ機長さんは、「非常に綺麗な」と強調していたので、窓の外をみたかったのですが、残念ながら私の座席は逆の右側。

 

落ち込んでいると、すぐさま「右側の窓からは、あともう数分で素晴らしいアルプスを眺めることができます」というアナウンス。

 

外に目をやると、今まで飛行機の窓から見た中で一番美しい山脈が広がっていました!不公平にならないアナウンスもナイス!

そして飛行機が到着すると、揺れに耐えた乗客を気遣う言葉や、長崎で楽しく過ごしてねの言葉など、これまで乗った飛行機の中でダントツのエンターテイナーでした。

 

「目的地まで乗客を安全に運ぶだけ」ではなく、機長の「楽しい時間を過ごして欲しい」という想いが伝わってきました。

向こう側に座っていた奥様グループが、機長の「行ってらっしゃい」という最後の声に「いってきまぁ〜す♡」とキャピキャピしていました。笑

 

最初、機長のお名前を聞いて置かなかったことが痛恨のミス。笑  またどこかの便でご一緒できることを楽しみにしよーっと。数日前のブログで飛行機あんまり乗らない宣言したけど撤回しようかな…笑

 

飛行機から空港へと向かう通路で、何度も振り返って操縦席をチラチラ覗き見てしまったのは私だけじゃないはず…。笑

 

自分に与えられた仕事を「作業」としてこなすのか、プラスアルファの価値を付けて提供するのか、いろいろ考えさせてくれたおもしろい飛行時間でした。


20代の頃は飛行機に乗るなんて人生におけるビッグイベントだったんですが、この何年間で飛行機が電車に乗るくらい普通の交通手段になりました。

最初の頃は、飛行機に乗る前に「無事に到着しますように、無事に到着しますように、無事に到着しますように……」とずっと心の中で祈っていたんですが、最近では、さすがになんとも思わなくなりました。

 

ところが先日、岡山から羽田に帰る雨の夜の便で、過去最大の揺れを経験しました。私、ジェットコースターが大の苦手なんですが、この日の飛行機はもう先が見えないジェットコースター状態!

 

激しい横揺れにヒュンヒュン落ちる感覚が長く続いて、CAさんの「飛行には影響ありませんのでご安心ください」という穏やかなアナウンスを信じて耐えました。

汗でびっしょりの手で壁と手すりをがっちり掴み、足をめっちゃ踏ん張って、耐えました。笑

 

耐えている間、心の中で言い続けた言葉があります。それは・・・「今度から新幹線にしよう!今度から絶対に新幹線にしよう!!」という誓い。

ところで、新幹線は大阪のラクーンさんへ出張のときに「みどりの窓口」に並んで切符買ってるって言ったら「嘘でしょ!?」と驚かれつつ、この便利なエクスプレスカードを教えてもらい、昨年11月から使っています。

 

すでにグリーン車に乗れるくらいポイントが貯まりました♪なぜこんな便利なものをもっと早く使わなかったのか!?

 

この便利さを、会う人会う人みんなに伝えているんですが、「あ、もう使ってるから…」「え、今更!? 遅っ!」という返事しか返ってきせん。はい、飛行機のマイルを貯めることを知ったのもここ最近です。すみませんでした。笑

 

この便利さを知ってしまうと、もうみどりの窓口には並べません!

 

・・・と思いきや、「えきねっと」は私には使いづらすぎて、乗り継ぎなどの難しい予約は相変わらずみどりの窓口です。あっ、それでも最近は券売機も覚えましたよ。笑

そういえば、Suicaも使い始めたのはつい3年前だっけ。

 

商業界の笹井編集長と初めてお会いして、地下鉄に乗るために切符を買いに走る私に「東京にくる機会も多いでしょうし、Suicaを持っておくといいですね」という、きっかけをいただいたからだった!笑

 

移動が多いので色々知り尽くしていると思われがちですが、こんな感じで、超アナログ人間なんです、私。だから、知っていることがあったら、どんどん教えてやってくださいませ。

 

以上、どうでもいいような、自動車命の信州生まれ・信州育ちで社会人になるまでまともに電車に乗れなかった私の、近頃の移動事情でした♪


先日の静岡パナソニックさんのPOPセミナーの時に、おもしろいご相談をいただきました。

 

ドライヤー「ナノケア」がスゴイからPOPで伝えたい。ナノケアと別のドライヤーを試しに使い比べてみたら、ナノケアを使った日だけ「髪が綺麗」と褒められるの!

 

そこでPOPにこう書いたそうです。

でも、ありきたりでイマイチぱっとしないような、インパクトが薄いような、どうしたらいいのかわからない!そんなご相談をいただきました。

 

そこで私が注目したのは、「ナノケア」を使った日は褒められるけど、「別のドライヤー」を使った日は褒められないってこと。

 

そこで、こんなキャッチコピーを提案しました。

 

このドライヤーを使わない日は、褒められません!

 

商品POPに「このドライヤーを使うと褒められるんです♪」っていう言葉は普通だから、「褒められない」という文字を大きくして、違和感を演出して、POPをじっくり読んでもらおうと思ったんです。

まだ途中だけど、インパクトのあるおもしろいPOPになりそう!

 

美味しいお菓子です

楽しい本です

肌触りのいい服です

便利なレンジです

ジューシーな肉です

 

商品がいいのは当たり前で、それをそのまま伝えてもインパクトに欠けてしまいます。今回の逆の発想で考えてみるなど、ちょっとした工夫を加えて伝えてみましょう!