自分にはセンスがないから無理。
絵心がないし、字も下手だし、向いていないの。
やってるけどイマイチ効果ないんだよね。

 

POPに苦手意識を持っている方、「自分はダメだから」なんて諦めないでください。生まれ持った才能とかそんなんじゃなくて、ただ「方法を知らないだけ」なんです。

11122544_490150761136106_145477526_n (1)

以前POPセミナーに参加してくれた、スーパーに勤務されている谷口さんから、昨夜嬉しいメールが届きました。

 

先生のセミナーに参加してあれから5ヶ月。
先日お店の朝礼で社長からワタシの作ったPOPを絶賛してくれました。
そしてなんと!部門売上が倍になり、お店に貢献したスタッフとしてみんなの前で褒めていただきました。
そういったことに慣れていない為、恥ずかしかったのですか、物凄く嬉しかったです♪
ただ若いからという理不尽な理由でPOP係に抜擢され、途方に暮れてた半年前のワタシ。
今は、POPに対する抵抗や不安もなく、楽しみながら作ることができるようになりました♪
まっすー先生に出会えて本当に良かったと思ってます(*^_^*)
これからも、この本と先生のBlog(毎日出勤前に必ずcheck!してます☆)を参考にしてPOPの達人になれるよう頑張ります!

 

まるでドラマのようなサクセスストーリー!でもノンフィクション、実話です!最初の頃の彼女と同じように、途方に暮れている方や、苦手な仕事に戸惑っている方は、彼女のメッセージに勇気と希望をもらえるのではないでしょうか。

 

彼女がうまくいったのは、「苦手」のせいにするのではなく、解決策を求めて行動したこと。片道4時間の遠く離れた会場に、POPを勉強するため来てくれたんです!

IMG_6699 (1)

セミナー中、一生懸命吸収して、実践して、数日後すぐに「このPOPを貼ったら凄いことが起きたよ」という連絡をくれた谷口さん。本当に素晴らしいです。

「これまでの自分が嘘みたい!セミナー参加者さんのその後」の記事を読む

 

「自分は苦手だから無理」と言って逃げてしまっては、仕事がめちゃくちゃ楽しくなる機会を捨てているのと同じです。商品が信じられないくらい売れるようになるチャンスを捨てているのと同じです。

 

大げさに聞こえるかもしれませんが、「POPが絶望的に苦手」という方が「仕事って最高に楽しい!」に変わる瞬間をたくさん見てきました。「もうお店をたたむしかない」と思っていた店主さんが、POPによって救われたこともありました。

 

とにかく、諦める前に、まずはやってみましょう!私のセミナーに参加してください、なんてことは言いません。先日出版した本『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』同文舘出版)に、こたえをみーんな書きました。本屋さんで立ち読みしてみてください。(あ、もし良かったら買ってね…笑)

解決

ネットショップをCheck
Amazon7ネット楽天ブックス

 

出版から今日で5日目ですが、既に全国の読者さんから「買ったよ」「やってみたよ!」「できたよ!」の声をたくさんいただいています。さらにはブログでご紹介してくださっている方まで!

1

2

 

3

ちなみに、この本を見ていただくと、イラストもバッチリ描けるようになるんですが、北海道「アイム」の山谷さんのブログを見ると衝撃を受けるかもしれません!

 

てなわけで、苦手だからと諦める前に、本を見てやってみましょ♪ 楽しいですよ☆

 

 


おかげさまで、Amazon「マーケティング広告」「広告宣伝カテゴリ」ベストセラー1位!

スクリーンショット 2015-10-14 22.31.56

東洋経済オンラインの、最新!「ビジネス・経済書」200冊ランキングでは発売前のデータなのに38位!

https://toyokeizai.net/articles/-/88089?page=2http://toyokeizai.netより

 

ビックリするくらい好調なスタートです!ただ、注文した本が届くまで数日かかる方もいるようで、「早く届いて〜」と念を送っておりますっ!

 

そして、初日にゲットしてくださった方の嬉しい投稿の数々!

 

スクリーンショット 2015-10-14 23.40.25

屋久杉を使ったジュエリーが人気のKENさん。イベント出展時に手書きPOPを使ってくれているんです♪

スクリーンショット 2015-10-14 23.40.08

商売繁盛プランナーたなべたかおさんは、「書店に並んでいるところを見たいから」と、わざわざ当日本屋さんに行って買ってくれました〜!感激!

 

一方、私はと言いますと・・

IMG_1588

生まれて初めて長崎県へ!駅ちかくの本屋さんでは発見できずショーーーック!山梨に戻ったら探しにいくぞー!

 

ところで、嬉しいことがもう一つありました。京都と愛媛で開催した私のセミナーに参加してくれた京都の岸本みずきさんが、昨日「絵封筒」の講座を開かれました!

 

そして、なんと岸本さんの絵封筒講座に参加されたのが、愛媛セミナーでご一緒だった、奈良で自然食品のお店「かんとりい」を経営されている増本さん!

スクリーンショット 2015-10-15 0.26.43

一つのセミナーを通じて、ご縁が繋がって、こうやっていい関係性が築けているなんて嬉しい!感激しちゃいました!

 

セミナーに参加する良さって、学びだけでなく、同じものに興味を持つ人、価値観が似ている人と出逢えることもありますよね!さぁ、今日のセミナーでも、参加者さん同士が繋がれるような、温かい場にするぞ〜!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


嬉しいご報告があります!

01

愛しの書籍が、ついに本日発売となりました〜!すでにたくさんの方から「予約したよ!」「発売日に買いに行くよ」と嬉しい声を掛けていただいています!ありがとうございます!

 

いつものお仕事の合間に一冊の本を書き上げるのは、想像以上にものすっごく大変でした。それでも、この本を通じて、すでにたくさんの方が笑顔になってくれているのが、たまらなく嬉しくて、大変なんて想いはどこかにフッ飛んでゆきました☆

 

この本の中で、たくさんの事例をご紹介しています!ぜひ、「これだ!」「これなら実践できそう!」と感じたものは、積極的に取り入れていってくださいね。日々の「たのしごと」にお役立てください!

IMG_1353

ところで、大きなお仕事を終えると「ぷは〜、終わった〜」と達成感でいっぱいになり、スイッチをOFFにしてしまいがちですが、そんな時、私は「ここからがスタートだ!」と考えるようにしています。

 

そうすると、またここから階段を上に登るようなイメージに気持ちが引き締まり、緊張感が持続します。それから、ここをスタート地点とした、「その先」を考えるようになるんです。

 

本が出たところがゴール。ではなくて、ここからがスタート。「本が出たからより多くの人にセミナーを、“たのしごと”を届けるチャンスが広がるぞ!それではセミナーを開催しやすくするために準備をしておこう!」などなど、とにかく思考を停止しないことが大切です。

さてさて、これからこの本を通じて、たくさんの方と出会えることを楽しみにしています!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん