2週間ほど前の話。日清カップヌードルのトムヤムクンとシンガポール風ラクサにハマった私ですが、先日コンビニに行くと、ミーゴレンなるものを発見!早速食べてみたら、なかなか美味しい!

 

アジアンフードが大好きな仲間たちに何気なくLINEをしてみたら、みんな「食べてみたい!」とすぐに反応。

IMG_1058

そして、その翌日には・・

はやっ!早速食べてるし!

 

最近本当に口コミから行動の速さを実感します。これだけ情報が多いと、「あれがいいよ!」「これがいいよ!」というものを寝かせて置いたら忘れちゃいますよね。

 

そんな口コミに欠かせないものがあります。それは「写真」です。

スクリーンショット 2016-08-15 0.09.17

もし、私がミーゴレンを食べながら写真を撮っていなければ、わざわざ友達にLINEを送ることもありませんでした。写真がないと、説明が大変ですからね〜。

 

それから、友達はこの写真を見て、「ああ、日清カップヌードルのアジアシリーズの仲間か」ということがわかって、翌日コンビニで迷うことなく商品を手に取ることができたんです。

 

このように、口コミには「写真」が欠かせません。ほぼ全員がカメラやカメラ付き携帯、スマホを持ち歩いている今の時代、思わず写真を撮りたくなる工夫が必要ですね!

 

フォトフレーム、フォトプロップス、顔出し看板などなど、フォトスポットをつくりましょう!それから、誰もが勝手に撮影するのは躊躇するもの。「撮影OK」のご案内も忘れずに!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


今日はお盆の日曜日なので、実家でゆるっとプライベートネタ。

 

この前仲のいい友人グループと会ったら、ジムにヨガに子育てに頑張って、みんな揃ってめちゃくちゃ綺麗になっていたんです。

 

そして、話題は私の体型に。出張の連続でほぼ外食、地元に居ないからジムも数ヶ月行けていません。セミナー後にはかなりの頻度で懇親会もご用意していただいたりで、体重が大幅アップしてこれまでの人生の中でMAXなんですぅぅ…。やばし…。

IMG_1329

な〜んて言い訳ばかりしていても仕方ありません。友達に散々「ヤバイ」「デブ」と言ってもらえたおかげで目が覚めました!私のためにいつも愛情ある言葉で、ハッキリ伝えてくれるめちゃくちゃ最高の友達に感謝!

 

過度なダイエットはしないけど、これを機に健康的な生活を心がけて、The 健康美を目指すことにしました。

IMG_1326

よし、その気になったぞ!

 

水を飲む。よく噛む。バランスの良い食事にする。食べる順番に注意する。夜遅くに食べない。姿勢に気をつける。駐車場は遠くを選ぶ。階段を使う。保湿とむくみケアを心がける。寝る前はスマホやPCは見ない。家に居る日は体重計に乗る。そして、自分に興味を持つ!

 

一気に生活を変えるのは無理があって続かないから、「心がける」くらいで取り入れて行こうと思います。

 

そもそも私は人前で喋るお仕事なので、セミナー中に余計な部分で集中力を削がないように、もっと努力しなければ!

 

そんなこんなで、今回はなんだかこれまでの無理で辛いダイエットと違って、とってもうまくいきそうな気しかしないので、前向きに楽しく取り組んでいきますよ〜!いい変化を感じたら、その時は褒めてくださいね〜(笑)

 

今日のブログがあなたの“健康美”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


昨日は北海道の更別村のヤマジョウさんへ行ってきました!

DSC_1036

帯広で開催したすごはんセミナーシリーズにもスタッフ皆さんで参加してくださって、たのしごとを実践されているお店です!

DSC_1044

最近発行されたチラシをみせていただいたんですが、これがすごい!ヤマジョウさんはお客さんのお顔がわかる、地元に密着したお店なので、こうした温かみのあるチラシがぴったりですね!

DSC_1045

エアコンの快適さを伝える四コマ漫画は、ご本人の実体験が元になっています。下の写真は、両手に看板を持っているのが楽しく、目を引きますよね!

DSC_1046

実は、両手に「金槌」を持って、後から板を付け足したそうです!なるほど〜すごいアイデアですね!

DSC_1047

小道具まで細かなこだわりがあって、そんなことを教えていただいたら、ルーペを取り出す勢いで、じっくり見入ってしまいました!

 

この楽しいお祭りチラシに対するお客さんの反応も良かったようです。だけど、最近ではお客さんもこの楽しいチラシに慣れてきて、もっとビックリ、楽しいチラシにしようと、毎回ハードルが上がっているそうです(笑)

DSC_1043

セミナー後はコムニカフェという、可愛らしいお店に行って美味しいランチをいただきました!

DSC_1053

左から、帯広の協議会の三崎さん、ヤマジョウ太田さん、すごはんまっす〜、アンジェリカのますおかさん。たのしごとーくに花が咲きました♪

帯広で過ごしたこの3日間、楽しい時間と、広大な大地、広い空に癒されました〜。

DSC_1056DSC_1062DSC_1064

さよなら、帯広〜!また、「来月」会う日まで♪ 意外と早い再会ですね〜(笑)