カンボジアに旅立つ親友の送別会のため、日曜日のお昼は地元・諏訪へ。仕事もあるし、そのまま山梨へ帰ろうかと思ったけど、せっかくだから実家に少しだけ寄ることにしました。

 P1000858いつも逃げるから写真は寝顔ばっかり

 

実家には私にまったく懐かない愛犬のチャラ(ロングコートチワワ、13歳)が居て、いつも通り玄関でギャンギャン吠えられました(笑)日曜日は雷が激しい夜で、チャラはこの音が大の苦手。夜から持病+天敵の雷でゼエゼエと具合が悪そうでした。

IMG_0779

普段、私がそばに寄るだけで逃げるか、「ガルルー」と怒るんですが、この日のチャラは撫でても嫌がらず、珍しいと思い、近くに寄ってたくさん写真やビデオを撮って、夜のうちに山梨へ帰ってきました。

 

月曜(昨日)の朝、15年ぶりくらいに足がつって、あまりの痛さに転げ回って目が覚めました。

 

それから少しして、お母さんからチャラが亡くなったとメールが。

スクリーンショット 2015-08-03 11.09.37初めてかまくらを体験するチャラ 

 

チャラは最期、足をピーンと伸ばした状態で亡くなったことや、私が足をつったのとほぼ同じ時間だったことを聞き、チャラなりに何か知らせてくれたのかな、と思いました。

 

私が高校生のとき、生まれたてのチャラが増澤家にやってきて、まだ幼かった弟が名前を考えて、私にはおやつを持っているときだけ尾を振ってお手やお座りをして、何もないと近寄りもしない薄情者(笑)犬アレルギーの私のために、私の帰省に合わせてせっかくのロングコートをいつもショートにカットさせられてゴメンね。

IMG_1119私が作ってあげたチャラのぬいぐるみをパンチするチャラ

 

増澤家にとって、犬を飼うのは初めての経験だったから、こうして失うことも初めて。仕事が山盛りなのに全然手につかないし、何も考えられないし、このブログだって販促ネタを書こうと何度もトライしたけど無理でした。朝からこんな話題でごめんなさい><

 

心が悲しみに支配されてしまうとダメですねえ。

 

IMG_1234いつも私に嫌がらせをされてウンザリするチャラ

 

もうこうなったら、とことん悲しむだけ悲しんで、早く心を晴れマークにできるように、無理しないことにしました!このブログを書いているのは月曜の夜ですが、まだまだ今夜は時間があるのでたっぷり悲しみます!そうすれば火曜日からはきっともう大丈夫!目はパンパンだろうけど、またいつも通り「たのしごと」ができるようになっているはず♪

 

それにしても、前夜に会って触れて撮影することができたこと、朝旅立ちを教えてくれたこと、チャラの知らせに感謝。ありがとう!またね!

PC295879

 


なんとか乗り切れた7月、忙しかった〜!寝不足続きでそろそろ危険な感じがした(この辺の感覚が鋭くなったのも独立して得たスキル…笑)から、昨日は潔くさっさと帰宅。即、眠りました!

げっそりまっすー実際には「ふっくら」ですが(汗)

 

そうしたら、朝日も昇らない時間に気持ち良く目が覚めて、ふとブログのアクセス解析を見てみたんです。そうしたら、リアルタイムでブログを見てくれている方がいるんですよね。24時間、誰かがこのブログにアクセスしてくれているんです。

 

ありがたいことに、このブログは結果的に私のお仕事に繋がっているんですが、目的は私の仕事のためじゃないんです。販促で頭を抱えている人が、このブログに辿り着いて「あぁ、こうやってやればいいんだ!」って思えて、やってみたらうまくいって、いつもの仕事が「たのしごと」に変わっちゃった♪ となることが目的なんです。

 

これは2011年にブログを立ち上げた日から0.0001ミリも変わっていません。⇒ 2011年9月1日、最初に書いたブログ

たのしい想像

よく考えるんです。このブログを自分のために書いていたら、ここまで続けられないなって。だって、自分のことに関しては二の次三の次で、私、本当にダメダメなんです(汗)直接お顔は見えないけれど、目の前の「あなた」が喜んでくれるから、このブログも、すごはんも、最高に楽しく続けられています♪ ありがとうございます!

 

「効果がないから、やめよう」って簡単に思えてしまうのは、誰かのためじゃなくて自分のためにやっているから、自分に得られるものがないと投げ出したくなるんだと思います。

heart

自分じゃなくて、目の前の相手のために行動してみてください。心配しなくても大丈夫ですよ!心から相手の幸せを想って続けていけば、それが必ず自分に返ってくるから。だから、見返りなんてまったく考えずに、見返りを考えている分の気持ちがあるなら、それは目の前の相手を想う気持ちに変えてしまいましょう!

 

今日から8月!新しい月の始まりに、あなたは誰を想って、どんな行動をしますか?

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


「趣味って何?」

 

まっす〜困る

私はこのよくある質問が苦手でした。「山登りだよ」「夏はやっぱりサーフィンかな」「えっとねぇ、お料理♡」とか言えるような「THE 趣味」ってものが無くて。

 

だけど、私は仕事が好きで、いつも仕事をしていて、これが私の趣味なんだけど、それってなんとなく質問相手の求める答えじゃないような気がして。だから苦手でした。いや、そもそも相手が求める答えってなんだよって話なんですが・・汗

坪井さんブログ

そんな昨夜、10月にコラボセミナーが決定している坪井さんが、こんな嬉しいブログを投稿してくれました!! ⇒ 坪井さんのブログ

 

嬉しくて5回読み返しました!

 

私の趣味はやっぱり仕事なんですよね!仕事というか、厳密には、誰かをビックリさせたり喜ばせる何かをすることが私の趣味!昨日のブログにも書いたけど、昔から変わらない私の生きがい!

IMG_8339

そしたら、最近おもしろいことが起こっていて、なんと、皆が逆に私を驚かせてくれるんです!

11209664_957692750971723_5501582003896385180_n

北海道のお友達、お菓子のふじいさんからの、興奮を抑えきれないすごい販促物たち!

IMG_6959

商売繁盛セミナーの仕掛け人、ラクーンの後藤さんからのお手紙や甘いもの♡それから度肝を抜かれる企画の数々!

IMG_8098

京都POP&お手紙セミナー参加者の皆さんのお手紙や「実践したよ〜」の声!

11751944_980336928707305_1670582491271049900_nIMG_8667

各地のセミナーに参加してくださった方々からの嬉しいお手紙!

IMG_8615

9月にお逢いできるパッケージマーケティング・松浦さんからのお楽しみセット!

IMG_8669

名刺をお手伝いさせていただいた、沖縄のお姉ちゃんのようなお友達、にこっと・島袋さんからの、元気の出るお手紙!

IMG_8849

何度もセミナーに参加して、たのしごとを実践しまくっている、くろーばー・鈴木さんからの可愛いお手紙!

IMG_8110

気がつけば、壁一面がラブレター!!!!!!!

 

こんなに溢れるほどの愛をいただけるお仕事をしているなんて、人生の悦び以外の何者でもないじゃないか!これからは自信を持って、「趣味は仕事、たのしごとだよ!」と叫びたいと思います!