圭ちゃんと出逢った日からちょうど一年が経ったので、出逢った日の行動を、同じ時間帯にそのまま再現する聖地巡礼に行ってきました〜!

「ここでこんな会話をしたねー」とか話をしながら、自転車であちこちを巡りました。

 

1年前の初めて出逢った日、「とりあえずお茶でもしますか」という話になり、私が行こうと思ったカフェが全然見つからなくて、しばらく歩き続けたんです。

 

普通なら気まずかったり焦ったりするんですけど、圭ちゃんはなんだかこのまま歩き続けてもいいなーと思えるくらい居心地の良さを感じました。

 

で、出逢ってすぐなのに、この人と結婚するかも!って思ったんです。366日前には知らない人だったのに、人生っておもしろいですねー。

 

夜は、特別な時間にしよう!と、とっておきの織田さんのトマトをメインに、二人で育てたバジルや甲州ワインなどで語り合いながら楽しく飲みました!

 

圭ちゃんは実家でブルーベリーを育てているので、織田さんのブログはもうずっと前に「読んだ方がいいよ!」と紹介して、じっくり読んで感激していました。

 

だから、織田トマトさんのキャッチコピー「愛∞無限大」ってその通りだね!すごいよね!素敵だね!なんて語りながらトマトを噛み締めました!

出逢って10年の織田さんご夫婦のブログには素敵な言葉が書かれていて、ディナーを楽しんだ後に2人で記事を読ませていただいて、私たちも面白がってもっともっと素敵な夫婦になろうねーなんて話をしました。⇒ 織田さんのブログ

 

現在圭ちゃん45歳、私38歳。喧嘩もするけど、平均よりも遅い出逢いだったから、残りの時間も限られています。だからこそ、二人で笑っている時間をいっぱいつくろうね!という話をよくします。

 

これからもっともっと夫婦として成長して、素敵な二人になれるように、良い時間を過ごしていきたいなぁ〜。

 

いつもありがとう!これからもよろしくねー!圭ちゃん♪


最近、夜な夜な夫婦でサイクリングに出かけています。執筆中は自宅や作業場に引きこもり&座りっぱなしなので、外の空気が吸えて気分転換になりますね!

以前、私が執筆しに出かけるのに自転車を買おうと相談した時、「俺も自転車買って、一緒に色んなところに行きたい!俺はママチャリで十分だなぁ〜」なんて言っていましたが、何やらYouTubeを見まくってこだわりはじめて、最終的にすごいものを買っていましたよー。笑

 

ところで、夫の趣味はスノボとかスケボーとかアクティブなもので、私は大の苦手分野。職業もまったく違うし、聴く音楽も違う。だからこそ、こうしてお互い真っ白な分野で共通の趣味をゼロから築いていくのは楽しいですね♪

 

まずはその辺を一緒にゆるっと走りながら、ひとつずつ「楽しい」を増やして、もっとハマれるようになればいいなーと思っています。

 

今月からスタートしたハーブの家庭菜園プロジェクトも、二人して我が子のように毎日覗き込んでは成長を見守っています。瀕死のブラックペパーミントも少し元気になってきました。

バジルは毎日ぐんぐん成長して、食卓を彩ってくれています。かわいいバジル!おいしさも格別!

合わないものたくさんのスタートだったからこそ、一緒に楽しめるものが一つ増えるごとに嬉しくなります♪

 

さーて、今後どんな趣味が増えていくかなー?? 執筆が無事終わったらいろいろチャレンジしたいなー!!


数日前に育て始めたばかりのブラックペパーミントですが・・・

葉っぱに異変が!調べてみたところ「さび病」っぽい。

 

他の葉にも伝染してしまうので、すぐに除去すべし!ということで、すべて取り除きました。

きゃーーーー!あんなにたくさん葉っぱがあったのに、さび病に侵された葉を取り除いたらこんな姿になってしまいました…

数日前の植え替え後の元気な姿がこちら↓

ちなみに、やられた葉っぱはこんな感じです。

ずいぶん寂しい姿になってしまいましたが、ここから復活劇のスタートです!!果たしてモヒートは飲めるのでしょうか!? 続報を待っていてくださいね〜!!