おかげさまで『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』は25刷となり、多くのみなさんの現場で活かしていただいています!

この本の印象が強いので、「まっすーはPOPの人でしょ?」と言われることが多いんですが、実は違いま〜す♪

 

私の最終目的は「すごい販促(すごはん)で、いつもの仕事をワクワクいっぱいの”たのしごと”に変える」こと。「たのしごと」のための販促の一つとして、POPの活用術を紹介しているんです。

 

POPにこだわらず、いろんな販促を広い視野で組み立てながら、大好きなお客さんに囲まれてお店が繁盛して、たのしごとになる方法を日々考えています。

 

だから、「POPが書けるようになったよ!」がゴールじゃなくて、次は「集客」のための販促を考えることが大事なんですよ〜。基本的にPOPは来店してくれたお客さんに対する販促ですからね〜。

集客のための販促といえば、すぐに思いつくのが「チラシ」ですね。でも、それだけではなく、看板、ブログ、SNS、DM、口コミなどいろんなものがありますよね。

 

それをパズルみたいに組み合わせながら、集客に繋がる販促を考えていくことが重要なんです。私はこのことを「販促シナリオ」と呼んでいます。詳しくは「月刊商業界2019年2月号」に書いたので、ぜひチェックしてみてください♪

 

ぜひ、あなたのお店にも「販促シナリオ」の考え方を取り入れてくださいね!


ファッションプラザふじや社長の「健ちゃん」のブログがおもしろかった!クリックでページが開きます。

通るたびに気になっているけど、なかなか入れない個人店。店先にブラックボードを置くだけでも、随分と入りやすくなります。

 

さらに、健ちゃんのお店では、お花を置いたり、窓に大きめのPOPを貼ったりすることで、人気(ひとけ)のある賑やかな入り口になったんですね〜♪ すごい!

 

販促物って、一個やればそれで十分という安心感を得てしまいますが、組み合わせることが重要!

 

これをシナリオ立てて考えることを、私は「販促シナリオ」と呼んでいるんですが、わかりやすくした漫画があるので、ぜひ見てくださいね♪

ブラックボードで集客に繋がったら、今度はPOPやディスプレイ、接客などの店内販促に力を入れ、そのあとは再来店に繋がるような販促の仕組みづくりをしていくことが大切なんです。

 

ということで、今日は諏訪の商工会議所さんでレアなブラックボードセミナーを開催します!楽しみだぁ〜♪


オカザえもんの故郷、そして一心堂印房さんのある岡崎市へ。昨日は商工会議所さんで、販促シナリオセミナーを行ないました!

会場は、60名の参加者さんの熱気に包まれていました〜!これまで3回開催してきたPOPセミナーよりも、今回はさらに頭をフル回転にしていただくセミナーなんですが、参加者さんのワークシートはすぐに書き込みでいっぱいに。

 

日頃から商売のことをしっかりと考えていることが、よ〜く伝わってきました!

 

それから、販促物づくりのトレーニングということで、「他人の販促」を考えることに。「自分事」ではなかなか出てこないアイデアも、「他人事」になると視野が広がっていい意見が出るんですよね〜。

すごいアイデア連発で、かなり楽しい時間でした。こうやって、他人事を自分事に変えていくと、たくさんのヒントが得られるんです。

 

セミナー後は、大人の秘密の遊び場へ。夏らしい、楽しい時間を過ごしました♪

好きだなぁ、岡崎!