先日、住宅関係のチラシセミナーの中で「販促シナリオ」について、ちょこっとお話させていただきました。

ハウスメーカーや住宅設備の会社さんでは、よく「イベント」を行ないますが、イベントの「その後の販促」にまで具体的なシナリオを描いてイベント企画をしているところは少ないです。

 

せっかくイベントを開催するのなら、「そもそも何のためのイベントなのか?」「来店してくれたお客さんに対して、その後どんなフォローを行なうのか?」など、しっかりと考えておかなければ、「もったいないイベント」になってしまいます。

 

来場プレゼントを出すことで、集客するのはいいのですが、「ただ無関係の景品などを配って人数集めて終わり。」ではなく、せっかく来てもらったなら、何か一つでもお客さんにとって役立つ知識をプレゼントして、「いつか家を建てる時が来たら、この工務店に相談した方がいいかも」という印象を残すことが大事です。

 

また、いかに役立つ情報をくれる工務店なのかを知ってもらった上で、「ブログではさらに役立つ情報を発信しています!」と伝えれば、ブログ読者になってもらえるだろうし、それがお客さんに気に入ってもらえ、日常的に情報をキャッチしてもらえるようになれば、いざ家が必要になった時には相談してもらえる可能性も高くなりますね。

 

イベント一発ドカンと打ち上げてお客さんを捕まえよう。なんて考えるのではなく、地道に役立つブログを書き続けて、その上で役立つイベントを行なうなど、とにかくお客さんに喜ばれ続ける「販促シナリオ」を描くことが大事です。

 

私が7年前に描いた販促シナリオは、現在まさにその通りになっています。

 

さて、この販促シナリオの重要性をどう知ってもらうか。これが今年の私の課題です。


ラクーンさん主催の商売繁盛セミナーで販促シナリオ講座を開催しました♪

↑ 早い話、こういうセミナーです ↑

 

この講座は、お客さんや自分とひたすら向き合う時間が中心となります。だから、そんな参加者さんに寄り添ってこの時間を過ごすことで、それぞれの想いの深さや、いかにお客さんといい関係を築いているのかを知ることができ、幸せな気持ちになるんです。

私はセミナー参加者さんが自分の商売に向き合って、お客さんのために必死で考える時間を大切にしたいので、質問されたり助けを求められたりした時以外は、余計な口を挟まないように心がけています。

 

これはPOPやチラシセミナーでも同じなんですが、私から答えを渡すことはありません。私が考える機会を奪ってしまったら、参加者さんのためにならないから。

 

だから、セミナーに参加していただいた方は、考えに考えて大変だと思うんですが、それって普段はなかなかつくりだせない貴重な時間だと思うので、心ではめちゃくちゃ応援しながら、そっと背後から見守っています。

そんな講座の中で、「ニューズレターのネタに困っちゃう!」というご相談を何人かにいただいたので、参考までにアイデア5つを紹介させていただきますね♪

 

1.マイブーム

最近買ってよかったもの、趣味、健康のために心がけていることなど

 

2.地域の魅力発信

ご近所グルメ、隠れた名店紹介、地元のナイスな店主紹介など

 

3.暑苦しいほどの想い

よりよいお店づくりのための取り組み紹介、お客さんのお役に立つためにお店や商品に込めた想い、お客さんに喜んでいただけたエピソード

 

4.ちょっと聞いてよ

最近やらかしてしまったクスッと笑えるドジな話、最近ツボにハマったこと、私だけ?のついついやってしまうクセ

 

5.もっと知って♡ Q&A

自分やお店のことをもっと知ってもらうためのQ&A、最近お客さんにいただいた質問と回答、意外と知られていないお店の小ネタなど

 

お店や商品、イベント情報以外に1枠、小ネタ的に入れてみると、紙面がきっと楽しくなるはず!ぜひご活用くださいませ〜!


花粉MAXの昨日は、ラクーンさん主催の販促シナリオセミナーでした。

自分の商売に向き合って考えるので、みなさま基本うつむいて手元の用紙とにらめっこ♪ POPやチラシなどのセミナーと違い、販促シナリオセミナーは、インスタ映えしないセミナーなんです! 笑

でも、商売をする上でめっちゃくちゃ大事な時間。

 

今回、中華飲食店「彩華」さんと、電気の「パナステーション アオキ」さんが来てくれたので、お互いのネガティブイメージをシェアしてもらいました。

 

「中華のお店って、ソフトドリンクが瓶の烏龍茶とオレンジジュースしかなさそう!」「お料理が辛くないか不安!」たしかに!言われてみると、ありますね〜!

 

これに対して、彩華さんの答えがすごくよかったんです!

 

お客さんには美味しくないウーロン茶を飲んで欲しくないから、ウチのお店は烏龍茶は茶葉でいれてますよ〜!それから、ノンアルのカクテルもあります」

 

「辛さの心配はないですよ!お子さんやおばあちゃんが喜んで食べてくれるくらい、食べやすい味です」

 

これって、発信したらすごい魅力になりますよね!!

 

このように、世間一般からのネガティブイメージを集めると、自分のお店の価値を改めて知ったり、そのネガイメージを払拭する「きっかけ」になるんです。

 

頭を使いすぎて疲労感もものすごいので、途中でおやつタイムがあるんですよ〜。

日本橋のスイーツ!このチェリーの入ったチョコレートケーキは、追加で買いに行きたいくらい美味しかった!

質問やお悩みは、その場で即解決!普段は滅多にホワイトボードを使わない私ですが、今回は3台のボードに書いては消しを繰り返してフル活用しました。

千葉の中華ダイニング彩華の萩原さん(左)、愛知からご夫婦で仲良く参加してくれたパナステーション アオキの浜屋さん(中央)。

脳みそをいっぱい使って疲れたと思いますが、今回のワークシートは、この先ずっと使えるお店の宝物になりますよ〜!ぜひ、たのしごとに活用してくださいね!

 

次回のラクーン主催・販促シナリオセミナーは、東京&大阪で準備中です!気になる方、もうしばらくお待ちくださいね♪