結構な雨の羽田からひとっ飛び、POPセミナーのため帯広に来ています。ダウンとブーツでフル装備で来ました!

先日、自宅でテレビを観ていたら、「ワークマンプラス」の人気の秘密について特集していて、「開発者の目の付け所」がすごく面白かった!

 

病院の待ち時間に、看護師さんの行動を観察していて、お尻のポケットから物が落ちそうだったから、物が落ちない位置にポケットを付けたパンツを販売したらヒット!

 

「ワークマンの靴でキャンプをして、火の粉が飛んで穴が空いても安いからいいや」というツイートを見て、BBQのための火に強い素材に改良して販売したらヒット!

 

などなど、なるほどな〜な秘話がたくさん登場しました。やっぱりヒントは常に「現場」にあるんですよね。このテレビを観ていただけでも、業種問わずたくさんのヒントが得られただろうなぁ〜。

セミナー講師をして出版もしている私ですが、セミナーや本で得られるヒントは「1割未満」だと思っています。

 

それよりも、日常での気付きの方がずっと大事で、目の前のお客さんや日常生活で目にするいろんな人の何気ない行動に目を光らせたり、不便や不安ごとに敏感になれば、そこに必ず大きなヒントがあります!

 

セミナーには考え方の幅や新しい視野を得るために参加して「考え方の器」をゲットして、

それまでは気づかなかった日常のいろんな場面から、アイデアの実をたくさん集めて、

それらを基に、独自の商品・サービス、販促などにつなげていけたら最強です!

今日セミナーに参加してくれるみなさんにも、そんな考え方の器を提供できるように頑張りますっ!!


12/3に帯広でPOPセミナーを行ないます!今のところ、この先の北海道でのセミナーは未定なので、もし「参加したいっ!」という方はぜひこの機会に!⇒ 詳細はこちら

さてさて、今日は大分県宇佐市に来ています。羽田でレア?な飛行機を見ましたよ〜。右には嵐、左にはミッキー!ちなみに私が乗ったのは普通の飛行機でした。笑

ところで、先月五島列島でPOPセミナーを行なった際、ある五島の特産品の魅力を伝える方が多かったんです。その名も、かんころ餅。

気になったので、試しに一本買ってPOPに書いてあった通り、切ってトースターで焼いてみたら……めちゃくちゃ美味しい!

↑この写真よりさらにこんがり焦げ目が付くまで焼けばサクサクもちもちして美味しい!実家に帰省した際に母と二人で一本ペロリと食べ切ってしまい「もっと買ってくればよかった…」と後悔しました。笑

 

そして先日、長崎空港に行ったのでかんころ餅をゲット!ホクホクしながら帰宅し、今度は旦那と一緒に食べると旦那も大絶賛!

 

見た目は懐かしい系で、おじいちゃんおばあちゃん向けみたいな感じですが、成城石井とかで売っていて欲しいくらいめちゃくちゃ美味しい!若い人も焼き芋好きなら間違いなく好きなやつです!⇒ 気になる方はコチラからどうぞ〜!

 

オシャレで華やかなパッケージのお土産もいいですが、「何コレ〜!?」となる見た目で食べたらめちゃくちゃ美味しい!というお土産は盛り上がるし、面白いんですよね〜!

そして思うのが、「こんなにポテンシャルの高いお土産があるのに今まで全然知らなかったし、いつも立ち寄るお土産ショップにもしっかり売っているのにまったく気づかなかったのは、めちゃくちゃもったいない!」ということ。

 

そうそう、先日長崎空港では五島産ではないけれど、長崎の会社のかんころ餅を大々的にPRしていました。

 

そこで売られていたのが、普通のかんころ餅(賞味期限約3ヶ月)と、つきたて(賞味期限約2週間)のかんころ餅。気になったので、違いについて質問したら、つきたての方が断然美味しいんだとか。迷わずつきたてを購入しました!

 

これも、今回の私の質問「この2つ、どう違うの?」とキャッチコピーを書いて「すぐに食べる方は絶対コレ!」「買い溜めしたい!後日お友達に配りたい!という方はコチラ!」などと伝えておけば書いやすくなりますね!

五島のPOPセミナーの最中に、話を伺って書いたPOPが↑コチラですが、実際に食べてみたら、もっと伝えるべきこと、強調すべきことがあるなぁ〜!

 

「こんなに美味しいならもっと買えばよかった…と後悔しました!(お客様談)」

「試しに一本買ったら美味しすぎたので慌てて買い足しました!(お客様談)」

「見た目は地味だけどめちゃくちゃ美味しいんです!」

「焼き芋好きなら絶対ハマる!」

「五島に来て〝かんころ餅〟を買わないなんて…なんともったいない!!」

 

などなど、伝えたいこといっぱい!さて、大分県にはどんな特産があるのかな?楽しみです!


2019年 講演・イベントスケジュール

 

1/20(月) 千葉県 幕張メッセ 募集中

今日からできる!売れる!楽しい!手書きPOPのつくり方
ライフスタイル Week【春】
主催:リード エグジビション ジャパン

まっす〜元気玉1 まっす〜があなたの街までたのしごとを届けに行きます!

セミナー料金・詳細はこちら

セミナーをご検討中の方へ
2020年 1月× 2月× 3月× 4月△ 5月◎ 6月◎
7月◎ 8月◯ 9月◎ 10月◎ 11月◎ 12月◎