ほぼ毎月お世話になっているラクーンさんへのご請求書には、こんなお手紙を同封しています。

その理由は、ラクーンというバリバリのIT企業で、頑張る小さなお店を応援するためセミナーの企画・担当をしている「ごとーさん」の喜ぶお顔が見たいから♪

 

今回のお手紙は、ごとーさんの息子ちゃんが初めて飛行機に乗った経験と、先日の商売繁盛セミナーで慣れない手書きチラシづくりに初挑戦する参加者さんの姿を重ね合わせ、こんな内容にしてみました!

 

ラクーンさんの他にも、時間に余裕があるときしかこのイラスト入りお手紙を添えることができないのですが、どんなに忙しい月でも、必ずすごはんのオリジナルカードに手書きのメッセージを添えることにしています。

セミナーを開催していただくことは大変なことで、会場の確保から募集の告知、参加者さんへのご連絡、機材や道具の準備など、裏側の仕事が山ほどあるんです。

 

 

そんな主催者さん、担当者さんが準備してくださった場に、セミナー当日に私が立たせていただいているわけなので、そうした感謝の気持ちを込めて書いています。

こんなお手紙の書き方や、お店を応援してくれる心強いお客さんが増えていく、そんな秘密のラブレターの実践セミナーを行ないます!

 

気になる方は、今後のセミナー予定をチェックしてくださいね〜♪

4/12更新!最新セミナー情報

 


大分から春のお便りが届きました。贈り主は、ニューズレターの作成代行もされている、「出逢い工房 竹山」の内田さん。ありがとうございます!

温かみのある、優しくて懐かしいイラストが、じんわり心に染み入りますね〜。内田さんのイラストは、ブログでもみることができますよ〜。⇒ 出逢い工房 竹山のブログ

 

さて、先月源泉舘さんで描いた4コマは、実際にあった話です。

源泉舘さんでは、お馴染みさんがしっかりと正しい知識を身につけて、入浴方法がわからない人や、もったいない入り方をしている人に伝えてくれているんです!

 

どうして、お馴染みさんにそんな知識が身についているのかというと、毎月のニューズレターで伝え続けているから!

源泉館さんでは、お馴染みさんに毎月ニューズレターを手作りしていて、この中で、温泉知識や源泉舘知識も伝えているんです。

 

お馴染みさんなんだからなんでもわかってくれていると思ったら大間違いなんですね〜。こうやって、コツコツと伝え続けることが大事!

 

ちなみに、源泉舘さんでは、パンフレットでもありきたりな内容ではなく、しっかりと温泉や旅館の想いを伝えています。

こうした一つ一つによって、お馴染みさんがお店の魅力や商品知識を身につけ、まるでお店のスタッフのように他のお客さんにも情報を伝え繋いでくれているんです。なんともありがたい関係性ですね〜。

 

果たして自分のお店のお馴染みさんは、商品やお店のことを正確に語ることができるでしょうか?私も「たのしごと」を語ってもらえるように、これからもブログで伝え続けます!


珍しく旦那と一緒に仕事のため北杜市へ。

富士山を背中に、前方に八ヶ岳、そして甲斐駒ケ岳!360°山が綺麗すぎて、助手席でひたすらシャッターをきりました。

写真の色調整不要の綺麗さ!そして、合成かと思えるほどの迫力!

 

さぁ、不老閣さんで泊まり込みでお仕事DAYの始まりです。女将さんのお気に入りのグローブカフェに行って、美味しい取材からスタート♪

ここは、以前も取材させていただいたんですが、手作りの石窯で焼いたピザがめっちゃくちゃ美味しんですよ〜!

 

そして、お客さんに楽しんでいただくために、何かできることはないか、女将さんと相談。

 

不老閣さんは特殊な温泉で、日本一のラジウム含有量を誇るラドン温泉。日本全国から、がんなどの病と闘う人が集まる湯治宿なんです。

 

そんな不老閣さんの宝である、お風呂を知ってもらうためにこんな体験イベントいかがでしょう!?ってことで、ある企画を提案。

 

さすがは女将さん!即行動で、撮影スタート!提案から3時間にはもうこんな告知動画が完成しました!

 

↑不老閣さんのお部屋のこたつで寛ぎながらつくった1分動画、ぜひ見てみてくださいね♪

 

自分のお店の「日常」は、お客さんにしてみたら「非日常」。いつもの何気ない風景も、人によっては新鮮なんです。

ってことで、いつも入っている天然岩風呂の清掃の様子を見て、お風呂の仕組みをよく知るイベントを考えました。

 

お風呂って普通は底に「栓」がありますよね。でも、不老閣さんには栓がありません。なぜなら、足下から湧き出る湯が溜まって温泉になっている、「本物の天然温泉」だから。

パイプからお湯を引っ張ってきている温泉とは違うのです。ちなみに、先週泊まった源泉舘さんも足下湧出の本物の天然温泉なんですよ〜。

 

そこで、風呂掃除では、モーターでお風呂のお湯を吸い上げて空っぽにしたら、ブラシで丁寧にこすって洗います。これを毎日行なっているんです。

そんな掃除の様子を見るだけでも、不老閣さんの魅力や、岩風呂の仕組みがよくわかります。ちなみにこの空っぽのお風呂は掃除中しか見ることができないので、かなりレアです!

いつもリアクションが薄い旦那も、丁寧な清掃の様子や初めて見る岩風呂に感動したようです。

 

お店の日常って、実は魅力がいっぱい詰まっているんです!公開してみたら、もっとファンが増えるかもしれませんね♪ あなたのお店でも、ぜひ考えてみてくださいね〜!