今日のブログはいきなり自慢スタートですみません!私の仕事は自分でびっくりするほど順調で、年度内の予定は既にいっぱい。新規受付は4月以降。一年先までお仕事予定が入っています。

 

売上で悩んだことも、厄介な値下げ交渉も、相性の悪いお客さんもいません。おまけに販促セミナーのリピート率は94%。一度セミナーをさせていただければ、高確率で次に繋がっています。

 

なぜなのか?と聞かれたら、その大きな理由はやっぱり「ブログ」です。

しつこいほどに「ブログは毎日更新!お役に立つ内容を!」と伝えていますが、じゃあそれを続けたらどんないいことがあるの?ということを手っ取り早く箇条書きでお伝えしようと思います。

 

・自分の存在を知ってもらえる

・人柄を知ってもらえる

・全国から感謝の声が届く

・仕事に対する本気度をわかってもらえる

・あらかじめ自分の仕事ぶりを知ってもらえる

・提供する商品サービスの内容を知ってもらえる

・お客さんとどんな関係性を築いているのか知ってもらえる

・過去の仕事や実績のアルバム・資料として使える

・個別の提案資料が不要になる

・ミスマッチを感じる人・会社からは連絡が来ない

・営業しなくても連絡をもらえる

・料金もわかった上で依頼してもらえるから値下げ交渉がない

・ブログで伝えたスケジュールの空きに合わせた依頼がもらえる

・全国各地の個人から大手企業の人まで見てもらえる

・ブログ読者の日常の中に自分を置いてもらえる

・軸がブレない

・簡単にはマネされない

・いつでも前向きな気持ちを持てる

・続けられているという自信が持てる

・検索したときに上位表示されやすい(出逢いやすい)

・溢れる想いを伝える場ができる

・写真力や文章力が身に付く

・なかなか会えない友達が見て知って応援してくれる

・家族が応援してくれる

・自分が生きた証が残る

 

もっと出てきそうですが、すぐ思いつく範囲内でザッと挙げてみてもこんな感じ。

 

でも・・・毎日毎日、時間がかかるでしょ?なんて声もありますが、考えてみてください。

 

例えば、自分の足で営業している人が、訪問先でなんとか仕事をいただけそうになって、詳細な企画書をつくって、相手の要望により値下げ交渉に応じて、見積もりを何度も提出して、・・・って考えると、1件の仕事に対して確実に1時間以上かかりますよね。

 

でも、ブログに1日1時間かけ続けたら、営業レスでその後のやりたくもない値下げ交渉や、個別の企画書作成などは不要になるんです。人一倍、いや20倍は面倒臭がりな私が続けているのにはワケがあるんです♪

そうそう、先日の徳島セミナーに参加してくれた、ゆるかわデザイナーのみかりんが、「SNSとブログの違い」について、こんなわかりやすいブログを描いてくれました!クリックでページが開くので、読むべし!!


昨年のこと。いただきものの甘々ワインがとても美味しかったので、会社名をネットで調べてお取り寄せしました。

その後、そのワインの会社からDMが届き、見ているうちに「あ〜、そういえば美味しかったよなぁ〜」と思い出して再び注文。最初の注文の3倍も購入しました。

 

それからこのワインのことはすっかり忘れ去っていたんですが、久々にDMが届きました。旦那とアレコレ言いながら見ていたんですが、なんとなく今回は「まぁ、いっか〜」ってことになって注文せず。

 

でも、今後一切買いたくないわけじゃなくて、今回はなんとなく買わなかっただけで、またいつかは絶対に買う気満々です。

さて、私のセミナーの中で、お手紙講座があるんですが、その中で「人は忘れちゃう生き物だから、思い出してもらうためにもDMやお手紙は大切ですよ〜」てなお話をします。

 

今回のワインのDMがまさにそれだな〜なんて、しみじみ思いました。

 

行かなくなったお店。買わなくなった商品。決定的な理由があるわけではなく、「なんとなく」ってこと、多くないですか?

 

源泉舘さんでは、超お馴染みさんに毎月ニューズレターを発行していますが、最近いらっしゃらない元お馴染みさんにも贈ったところ、とても反応がよかったそうです!

 

ただ、なんとなく行かなくなったお店は、そのうち「すっかり忘れ去ったお店」になってしまいます。

 

だから、時々お手紙を使ってお声がけをしていきましょう!「私のこと、覚えていますか〜?」って。そのためにも「顧客管理」はしっかりしていきましょうね〜!


いろんな業界で活躍している人、目立っている人は、みんなブログを書き続けています。

 

目立っている人は、どかーんと花火を打ち上げているんじゃなくて、実は地味にコツコツやっているんです。

発信し続けなければ、すぐに忘れられてしまうし、知人からいいと噂を聞いてのぞいてみたサイトに動きがなかったら、せっかくの興味も冷めてしまいます。

 

いい仕事をしているなら、同じ熱量でブログで発信すること!

 

成田山新省寺のふくみさんも、ファッションプラザふじやの健ちゃんも、諏訪商工会議所の中沢さんも、エナジービジョンの奥山さんも、明和産業のエルサム事業部メンバーズも、コンビニアルバイターの中澤さんも、みんな毎日続けています!

 

「毎日はしんどいから、週三回でもいいかな?」と言う人は結局続かないパターンが多いです。休業日とかイベントとか、こちら都合のお知らせしか発信しなくなっていたりします。

 

私は忙しいときや海外旅行に行く時には、事前に数日分書き溜めて予約しておくんですが、毎日更新のペースが乱れると、「面倒臭い」っていう気持ちがどうしても出てきてしまいます。

だから色々考えずに、まずは毎日更新して習慣化した方が、逆に面倒臭くなく続けられますよ。

 

それから、あんまり気合いを入れすぎると疲れて継続できなくなるから、肩の力を入れすぎず、お客さんと会話しながら役立つ情報を伝えているような気持ちで、続けてみましょう!

 

続けた先に、「変化」をきっと感じられるはずです!!