昨日のブログの続き!ふかふかぱんさんの絶品パンで黒POPを作ってみたいと思いまーす♪

 

絶対にテンションが上がってしまう、こちらのいちごカスタードパイ。濃厚なカスタードが惜しみなく入って、ズシっと重いんです!

いちごも味が濃いし甘いし、お手頃価格なのに妥協していないのが凄い!!さっそく、こちらのPOPを作ってみました!

「ご褒美」という口実をつけてつい買いたくなるので、こちらのキャッチコピーにしました。

 

いちごを強調するように、写真を上につけてもいい感じになります♪ いろんな角度の写真を貼ってコロコロした感じにするのと可愛いですね〜!

さらにイラストを入れれば、ふかふかぱんさんの楽しい店舗の雰囲気にピッタリ!

店内はお子さん連れのお客さまが多く、うちの姪っ子たちもそうでしたが、子どもたちがみんな手書きPOPを楽しそうに読んでいるので、ひらがな多めにしてもいいですね♪

 

ふかふかぱんさん、いつも美味しいパンをありがとうございま〜す!


お出かけ中にお腹が空いたので、大好きなふかふかぱんさんへ吸い込まれました〜!

笑っちゃったんですが、この日お昼にカレーを食べたばっかりだったのに、目の前に揚げたてのカレーパンが登場した途端、トレーに乗せていました!

しかも隣を見たら、夫も当たり前みたいな顔してカレーパンをトレーに乗せてましたー!笑

 

揚げたて熱々のカレーパンを家まで我慢できるはずもなく、駐車場でかぶりついたんですが、めちゃ美味しいぃぃーー!!!!!  具沢山だし最高です!

 

「家まで待ちきれな〜い!駐車場でかぶりつくお客さま多数!!」こんなキャッチコピーも面白いですね!実際ふかふかぱんさんの駐車場の車ではみんなパンにかぶりついていますから。笑

 

そうそう、最近ふかふかぱんさんではカラフルなPOPから、黒POPに変わりました!店内が引き締まってカッコよくなりましたが、これまでの親しみやすさは変わらずなのは、やっぱりこの可愛いイラストが入っているからですね〜♪

POPの色が黒で統一されてシンプルになった分、パンが引き立っていい感じでした!

 

さてさて、今回初めて食べたレモンのデニッシュがすごく美味しかったので、こちらの写真を使って、黒POPをつくってみました!

食べた瞬間にレモンのジューシーさと酸っぱさに衝撃を受けたので、キャッチコピーにしました。

写真は見切れるように貼って、目立つようにしました。キャッチコピーの下のラインもレモンカラーにすることで、統一感を出しています。

 

レモンのデニッシュ、これから暑くなったらますます食べたくなっちゃうだろうなぁ♪ 明日はこれまた絶品だったいちごパイのPOPを紹介しますね!お楽しみに〜☆


先日、久しぶりに友達と一日一緒に過ごしてきました。ランチは友達セレクトのオシャレなお店へ。

シェフが席に来てくれて、農家さんの紹介やお料理のこだわり、味わいポイントなどを、押し付けがましくなく丁寧に説明してくれました。

想いが詰まったお料理だもの。よく噛んでよく味わっていただきました!大満足で季節ごとにまた行きたいね〜と話しながらお店を後にしました。

そして夜ご飯は、今更ながら友達と韓国ドラマ「愛の不時着」にどっぷりハマってしまったので、韓国料理を食べに行ってきました。

こちらはランチのお店とは真逆で、従業員さんが座席で電話をしたり食事したり、それが全然嫌な感じではなくいい感じに緩くて、私たち含めお客さんも実家のようにまったりくつろいで過ごしていました。

 

お料理を運んだら、あとはいい意味で放置。それが一層本場のお店っぽくて◎でした。

 

おかげで互いの近況や、愛の不時着のキュン場面トークなどなど、気兼ねなくゆっくり語り合うことができましたよ♪

 

接客ってこれが正解ってものはなくて、世界観とマッチしていれば、それがお客さんにとっての心地よさになるんですね。自然と、2つのお店で友達との会話の内容も大きく異なったのが面白かったな〜!

 

そんなこんなで、ランチとディナーで全然毛色の違うお店をセレクトしてもらったので、すごく楽しめた一日でした!初めて食べた本場の?トッポギが超美味しかった〜!どちらのお店もまた行きたいな♪