前回からの続き〜!千葉県多古町の和菓子屋さん「白石菓子舗」さんに突撃訪問しちゃいました!

このブラックボード!嬉しすぎる!

 

白石さんが東京のセミナーに来てくれたのは2017年なので、出逢いは今から6年前!(あ、同じ服…笑)

3人だけの贅沢セミナー開催しちゃいました!

 

今年5月にはiPad講座にも参加してくれました♪

iPadでPOPづくり講座な楽しい一日でした♪

 

いつもネット上の写真でしか見たことのなかった白石さんのお店。入った瞬間、お店の中には白石さんワールドが広がっているではありませんかーー!!

かわいい!かわいい!かわいいー!

 

ちょっと立ち寄るつもりが、商品とPOPを見ているうちに「コレ欲しい、あっ、アレも欲しい〜!」とお土産を選んじゃいました♪

ちなみに、この「たまこさん」は、多古町のゆるキャラ「ふっくらたまこ」さんで、多古米の妖精。多古町の「あじさい」がトレードマーク。

6年前に感激したきんかん饅頭はやっぱり美味しかった!「もっと買ってくればよかったー」と後悔したので、次回はたくさん買うぞーー!!!!!(忘れないようにブログに書き記しておきます。)

 

さてさて、以前のブログでも紹介しましたが、白石さんの毎日更新ブラックボードが素晴らしく、インスタを一目見れば白石ワールドに引き込まれること間違いなし!なので、ぜひご覧ください!⇒ インスタはこちら

今回訪問の際に、「コーヒーを販売していることをもっと知って欲しい!」という課題をお話しされていたのですが、さてさて白石さんはどのように解決するのでしょうか!この後に行なわれるPOPセミナーに続きまーす!


昨日は、長野県諏訪市の和風居酒屋 山長さんへ。

 

諏訪湖のほとりの観光地のど真ん中にある居酒屋さんなので、観光のお客さま( ≒ 新規のお客さま)の来店に繋がる入り口づくりをすることに!

 

まずはビフォー。立派なメニューが額縁に入れられています。

実際のお客さまの行動ですが、立ち止まってボードを見てくれるものの、来店に結びつかないこともしばしば。

 

それより何より一番の問題は、開店当初からのボードなので値段やメニューなどに変更があっても更新されていないことです。

これではせっかく入り口ボードから来店に結びついても、ミスマッチが起こってしまってはリピートに繋がりづらくなってしまいます。

 

そこで、お金をかけず、わずか4時間以内で「お店に入りたくなる入り口づくり」をすることに!

 

まずは現状を撮影して、上からイメージを描きながら打ち合わせ。iPad × アイビスペイントはこういう時にもめちゃくちゃ便利です!

お店のみかさんと手分けをしてiPadを使ってメニュー作成タイム!

作成したメニューは、隣にあるローソンのプリンターで即印刷!ラミネートしたら完成〜!! コチラがアフターです!

これ、かなり目立っていい感じです!すんごく明るく元気なイメージになりました!

道ゆく人にも興味を持ってもらえるようにブラックボードを設置!

みんなで道路の向こう側に渡って、お店の入り口を見ていたら、たまたまお店の前を通りかかったおじちゃんが看板を二度見してめちゃくちゃ気にしているご様子でした!さっそく効果あり♪

 

この他にも、玄関先を大掃除して不要なものを処分したり、お店の入り口の一部を隠していた木の枝をカットしたり、諏訪商工会議所の中沢さんが特技を発揮してサポートしてくれました!

いや〜、本当に見違えました!スッキリ綺麗になり、しっかりと魅力を伝えられ、入りたくなる入り口になりました!

みんなで力を合わせたからこそ、4時間弱でここまで大変身することができました!来月はお客さまの反応を伺います!楽しみだなぁ〜。

 


昨日は岐阜県大垣市「電パークハヤシ」のスタッフさんに「もうキャッチコピーに困らなくなる講座」にご参加いただきました!

 

過去にはPOPセミナーに参加してくれていて、店内外の販促物はこの通り!素晴らしすぎませんか!!

今回は、さらに販促物づくりがスムーズになるように、キャッチコピーがパッと出てくるようになるセミナーを行ないました!

 

POP、チラシ、ニューズレターをのキャッチコピーを考える際、実際に私が行なっている方法を1シートにして紹介。

それを基実際にキャッチコピーをみんなで一緒に考えてみました!

今回の内容を実践していただければ、「もうキャッチコピーに困らなくなったよ♪」という状態になっていただけるはず!

 

一つキャッチコピーづくりのヒントをお伝えするとしたら、こちら。

キャッチコピーやアイデア、デザインもそうなんですが、ゼロから「生み出す」のではなく、引き出しから「取り出す」ということを理解するといいですね。

 

意識を向けてたくさんのものをみて、感じて、分析して、取り込む。これが大事です!

 

最後、写真撮影のためマスクを取ったら最高の笑顔!ず〜っと楽しそうにご参加いただいて嬉しかった♪

さぁ、毎日楽しいオンライン講座が続きます♪ 今日はどんな講座になるかな〜?

 

お待たせしました!こちらも募集スタートしましたのでお見逃しなく〜!

【ブログやSNSに使える! iPadで動くイラストをみんなで楽しく作ろうの会】開催します