使わない日はないくらい、頻繁に使っているZoom。早く使いこなせるようになって、活用術などみなさんに伝えたいなーと思っているので、夜な夜なやっていることがあるんです。

 

それが、ひとりZoom!笑

↑お風呂あがりの頭ボサボサのスッピンなので縮小しておきます。笑

 

ひとりZoomとは、パソコンでZoomミーティングを立ち上げ、そこにタブレットとスマホなど、別端末からミーティングに参加する方法です。

 

3人揃えば様々な機能を試せるし、誰に気を遣うことなく自分のペースで自由に操作できるので、思う存分テストしています。

 

それともう一つ重要なことがあって、端末ごとの見え方を確認することもできます。

 

今後Zoomでセミナーを行なう予定なので、参加者さんがスマホでもタブレットでもパソコンでも、どんな環境であっても見やすくてわかりやすい資料にするためにも、夜な夜なひとりZoomは欠かせないのです。

Zoomなんてわからないし不安…という方は、まずはひとりZoomでいろんな機能を試してみてください。おすすめですよー!

 

↓ 追記 ↓

パソコン・タブレット・スマホで行なう場合の手順

 

1)パソコンでビデオありでミーティングを開始する

2)画面左上に表示される「○i」マークをクリック

3)URLをコピー

4)URLをタブレットとスマホに送信(メールなどで)

5)タブレットとスマホそれぞれでURLをクリック

※タブレットとスマホはZoomにログインしていない状態にしておく

6)促されるままリンクをコピー

7)タブ・スマでGoogle ChromeやSafariなどのブラウザを開く

8)先ほどコピーしたリンクを貼り付けて開く

9)「別のアプリで開かれます」の選択で「開く」を選ぶ

10)ビデオ付きで参加をクリック

11)パソコンで接続しているZoomの画面に「〇〇が待機してます」的な表示が出るので「許可する」を選べば完了!

 

※ 上記はMac・iPad・iPhoneでの表示・操作になるので、Androidでは違うかもしれません。


iPadやiPhoneの「写真」に入っているデータをPDFに変換するには指2本で簡単にできちゃうんです!

PDFにしたい写真を選んで、下図の通り、□から↑が飛び出てるマークをタップしたら、選択項目の中から「プリント」を選びます。

下図の画面が開くので、指2本を大きく開いて枠からビヨヨヨヨーーーンとはみ出させちゃいましょう!(ちょっと快感…笑)

作業は以上!これだけでPDFになりました。たった10秒!簡単でしたね♪

PDFに変換したデータは、次の画面で表示される□から↑が飛び出したマークをタップすれば、AirDropでMacに飛ばしたりメールで送ったりすることが可能!

 

今操作している端末に保存したい場合は、iPadやiPhoneに元々入っている「ブック」などのアプリに保存できます。

「ブック」が見つからない方は、選択メニューの「その他」にありますよ!

以上、知っていると便利なワザでした〜。

 

 

▼すごはんの紹介はこちら!


【前編】では修正したい部分をキレイさっぱり消すことができましたね。

過去につくった手書きチラシをiPadでラクラク修正する方法【前編】キレイさっぱり消す

 

今度は、消した部分に新しく文字などを入れる方法を紹介していきまーす。

方法と言ってもただブラシで書くだけなので、大したことではないのですが、イイ感じに見せるためのコツがあるので、紹介します。

 

書き足したい部分を単純に「黒」で書こうとすると、元々の手書きの色と違ってしまい、ちょっと不自然になってしまいます。下の図の「650.-」はiPadで書いているんですが、まずはじっくり見てみてください。

 

上の650は普通の黒で書いて、下の650は、スポイトで元々手書きで書いた「¥」から色を抽出しているので、色味が馴染んでいるのがわかりますでしょうか??(気にならない人は普通に黒でも大丈夫です!)

 

薄い部分ではなく、できるだけ濃い部分から抽出するとイイ感じに。(拡大するとよくわかります)

それから、値段などこれから変わる可能性のあるものを書く際には、必ずレイヤーを分けるクセをつけましょう!下図の手順で、レイヤーを追加してくださいね。

価格は変わる可能性のあるものなので、チラシと同じレイヤーに直接書かずに、別レイヤーに書き込めば、次回以降の修正がめちゃくちゃラクになります。

レイヤーって何?レイヤーの使い方がイマイチわからない!という方は、過去ブログでできるだけわかりやすく解説していますので、ご覧くださいまし。⇒コチラ

 

下図はレイヤーの仕組みです。レイヤーの使い方や活用術がわかると、アイビスペイントがものすっごく便利になるので、ぜひ何度も使って覚えましょう!

 

そんなこんなで、作業が完了したら、右下の「←」を押し、「PNG保存」で完了!

保存したデータは、いつもの写真の中に入れられています!

この通り!イイ感じに仕上がりました!

過去に手書きしたチラシやPOPを修正したいとき、アナログではかなり大変ですが、iPadがあれば簡単にできちゃいます!ぜひ試してみてくださいね!