源泉舘さんの舘内に設置されている電子レンジに、「ご自由にお使いください」というご案内POPをつけることに。あまり時間をかけずに、iPadを使った手書きPOPにチャレンジしてみました!

 

時短のため、以前感染拡大防止のために描いたイラストを再利用することにしました。

安心できる旅館を目指して!コロナ感染拡大防止のための取り組みPOP

タブレットでの販促物づくりは、その後もデータの一部を流用できるので本当に便利!

でもこれだけでは寂しいので、さらに「例のアレ」を活用することにしました!

例のアレとは、お馴染みの 「イラストBookでございま〜す!

すでにiPadでイラストのダウンロードページをブックマーク登録してあるので、手元にイラスト Bookがなくても、すぐにアクセスできちゃいました!

 

今回ダウンロードしたのが、こちらの「ごはん1(線画)」のイラストです。

こちらを、アイビスペイントで フィルター → 色調整 → 線画色変更 をすることで色を変え、更に薄めの同系色で色塗りをしました。

ここまで僅か3、4分くらいですが、かなりいい感じになってきましたね!

 

仕上げに、背景色を入れて完成! iPadとイラストBookの組み合わせは最強なのではないだろうか!!

イラスト Bookの詳しい説明はこちらをご覧くださいませ〜!

 

こちらの記事も参考にしてくださいね♪

【保存版】アイビスペイントで手書きの「ご案内」を作ってみよう

超簡単!アイビスペイントで地図を描いてみよう

アナログかデジタルか!? いいバランスで使い分けよう!

楽しみながらなら上達がはやい、はやい!

【超初心者向け】iPadで手書きPOPを書いてみよう!(1)写真の入れ方&背景の消し方


昨日は参考書のPOPセミナーをオンラインで行ないました〜!大勢の方が参加してくれましたよ〜!

実際にセミナーに参加しながらつくったPOPを紹介していただきました!躍動感出まくりな写真になっちゃった!

素晴らしいですね!限られた時間、限られた道具で工夫しながらチャレンジされた様子が伝わってきました。

 

終了後すぐに主催者さんから「めちゃくちゃ良かった!」とメールをいただき、Happyな気持ちに♪

 

オンラインのため、参加者さんお一人お一人の表情が見えなかった分、後日回収されるアンケートが楽しみです!

 

さてさて、今回のセミナーのために書いたPOPを紹介しますね♪

キャッチコピー上のふきだしにありますが、「小学3〜6年生の保護者様へ」と書くことで、そこにマッチした方の興味に繋がるようにしています。

 

ちなみにこのイラストができるまでですが、最初にこのように参考書を開いた状態にして撮影したら・・

背景を丁寧に切り抜いて・・

イラストと組み合わせたら、こんな感じにしました〜!

イラストもほんの一手間加えるだけで、楽しいPOPに変身しちゃいます!結構楽しいので、本のPOPを書かれる方はぜひやってみてくださいね♪


スーパーに買い物に行く時間がなかったので、ありものだけで夕食の準備をすることに。

冷蔵庫には千切りキャベツとトマトと味噌漬けチーズが、冷凍庫にひき肉があったので、タコライスを作ることにしました♪

 

前回作ったタコミートがいまいち物足りなかったので、今回はそこにカレー用のスパイスをちょい足ししてみたところ、バッチリ美味しくなりました!

ブログに貼る予定なかったので、盛り付けが雑!笑

 

POPも最初から派手にしようとすると、ゴチャついてしまいますが、初めはシンプルに作っておいて、後からイラストやマステなどを「ちょい足し」するといい感じになります!

 

忙しい方やイラストが苦手な方でも簡単にちょい足しできるよう、便利なシールをつくったのでぜひ活用してくださいね!下の画像クリックで詳細が見られます!

自分でちょい足しパーツを作ってみたい!という方は、こちらを参考にしてみてくださいね♪

手書きPOPが目立つ!楽しくなる!ふきだし活用術

手書きPOPを目立たせたいなら、この2つを試してみて!

【手書きPOP】目立つ!面白い!立体POPのつくり方