6/20千葉県多古町で開催する【ドンピシャPOP講座】に向けて準備を進めています。

この講座は準備段階から多古町の佐藤典子さんにとんでもなくお世話になっているし、開催して終わりではなく、アフターフォローもかなり手厚いので、また別の地域で同様の講座はやらないの?って言われても難しいです。

 

企業さんや地域の案件9割超で、年内の一般参加大歓迎の自主開催セミナーは6/20の多古町と、11/20の那覇市のみとなっています。

 

だから、「出たい…でも…」と迷っている方は、ぜひこの機会を逃さないでくださいね!

 

それから、参加される皆さんとご連絡を取っていますが、めちゃくちゃ熱心だし人柄も素敵な方なので、「こういう場に慣れていないから緊張する〜」という方もご安心ください♪

 

なぁんて、こうして告知しつつも・・・

 

本来は、定員満席を目指さなきゃいけないんですけどね、この講座に関しては人数が少ないほどお一人お一人に時間をつくって密にがっつりできるからいいか、なんてことも本音ではそう思っています。

 

とにかく、6/20に来てくれた人には、1日でPOPやキャッチコピーを自由自在に楽しく効果的に使えるようにしますので、駆け込み参加表明はお早めに!本日中に締め切りまーす!

 

▼6/20多古町ドンピシャPOP講座お申し込みはこちら!

 

▼11/20沖縄POPセミナーはこちら


道の駅にはどんなPOPがいいの?

アレもコレもとPOPを付けたらゴチャゴチャしちゃう?

そんな質問をいただきました。

例えば、その地域のこだわりの食材を使って作られた、高品質な商品が並ぶ売り場なら、POPは高級感を意識した黒POPなどで統一した方が世界観の演出ができるでしょう。

高級感UP!魅惑の「黒POP」をつくってみよう!

 

ゴチャつかせたくなかったら、POPの素材・サイズ・設置高さなどを統一するとさらにGood!

一方で、朝採り青果や水揚げされたばかりの鮮魚の売り場は、丁寧に準備したPOPよりも、ダンボールの切れ端や発泡スチロールのふたなどに、勢いよく書かれた「即席感」あるPOPの方が、鮮度の良さを強調することができますよね。

 

ということで、まずは「この売り場を通して、お客さまにどんなイメージを持って欲しいのか?」を決めてからPOP制作に取り掛かるといいですよ〜!

 

こちらの記事も必見!

【道の駅 販促】まだ知られていない商品や変わった商品のPOPって何書けばいいの?

【道の駅 販促】野菜や生産物にどんなPOPをつけたらいい?

【道の駅 販促】センスがなくても売れるPOPは書ける!

すごはんは全国の「道の駅」を全力応援します!

ホテル・旅館・SA / PA・道の駅〜!みんなまとめてPOP書いた方がいいですよー!


昨日のインスタLIVEもたくさんのコメントで盛り上がりました!リアタイ参加していただいた皆さん、ありがとうございました〜!!

・キャッチコピーがスルスル出てくる秘訣

・今日からできるインバウンド販促

・LIVE中まさかの鼻の穴に〇〇を突っ込む!?

・嬉しすぎる6/20ドンピシャ講座のオマケとは

などなど、60分間でいろんなお話しをしました!

 

そうそう、インスタLIVE前に典子ママとZoomで打ち合わせをしたんですが、典子ママが5分で作成したオリジナル黒板背景が可愛くて!

iPadを使いこなせるようになると、こんなこともできちゃうんですよ♪ もちろん、6/20のドンピシャPOP講座でやりますから楽しみにしていてくださいね!

 

6/20のドンピシャPOP講座の詳細はぜひ、下の画像をポチッと押してご確認ください♪

期間限定でインスタLIVEの見逃し配信あるので、ぜひ見てくださいねーー!冒頭の私のTシャツにもご注目♪ 笑