茶小泉さんのブログを見て、アイビスペイントでPOPづくりに奮闘されている様子が伝わってきました。

すごはんさんPOPを見習ってアイビスペイントで初POP

 

センスは生まれ持ったものではなく経験値!ということで、今回は、アイビスペイントで書くPOPをいい感じに見せるためのコツを紹介します!もちろん紙に書くPOPにもバッチリ使えるワザですよー!

 

さっそく、こちらのPOPを少しずつ変化させていきましょう!

まずはキャッチコピーにメリハリを。大きくする文字と小さくする文字をわけることで、パッと見でキーワードが目に入ってきて内容を素早く把握することができます。

次に、まっすぐだった写真を、すこし斜めにしてみました。こうするだけで、全体的に動きが出て楽しいイメージになりますね。

続いて、ふきだしや縦書きが混在してゴチャゴチャ感が出てしまっていたので、それをシンプルにして読みやすくしました。

後ほどでふきだしを入れたバージョンも紹介しますが、白いスペースに白いふきだしが収まってしまうと、ふきだしの良さが生かせずに、ちょっと微妙な感じが出てしまうんです。

 

商品名の位置や文字の太さを全体バランス見ながら整えました。それから、背景は粗め(大きめ)よりも、細かめにした方がいい感じになる場合が多いので調整。

青い斜線の背景の上に白い四角を入れていたのですが、これを半透明にするといい感じになりますね。(…説明が難しいので、上下の画像で見比べてみてください)

最後にキャッチコピーの下のラインを入れたら完成です!アンダーラインは文字などに使用したペンとは別素材のものを入れるといい感じに。「ガッシュ(混色)」もしくは「マーカー」がおすすめ。

さきほどお伝えした「ふきだし」ですが、このように、白の中に入れるのではなく、ちょっと飛び出して他の色にかかっていた方がいい感じに見えます。(説明下手くそですが伝わりましたか…!?)

というわけで、ちょっとした小ワザの集合体でいい感じに見せることができるんです!小ワザも使ってこそ覚えるもの!チャレンジしてみてくださーい!

 

基本の使い方はこちら!

【超初心者向け】iPadで手書きPOPを書いてみよう!(1)写真の入れ方&背景の消し方

【保存版!!】アイビスペイントで覚えておくと便利な機能「自動選択」を使ってみよう!

【ibis paint】既存のデザインをアイビスペイントでお手軽編集してみよう!


先日、とあるお店で「〇〇(商品名)がテレビで紹介されました!」というPOPを発見。

 

でも、「どんなテレビに、どうして紹介されたのかな??」という肝心な部分がわからず、そのまま通り過ぎました。

そして、またとあるお店で「店長おすすめ」のPOPを発見しました。これもまた、「なんでおすすめなのか?」がわからずにスルー。

 

前に出張先で一人でお寿司屋さんに入って、「本日の当店おすすめ」のメニューに惹かれつつも、別の定番商品を注文して待っていた時のこと。カウンター席だったこともあり、スタッフさんの会話がよく聞こえました。

 

そこで「明日のおすすめ何にします?作るの簡単だからまた〇〇でいいっすかね?」という会話にズコーーーっとなりました。(ズコーはもう古いらしいですが…笑)

本日のおすすめって言ったら、今日仕入れたての魚とか、旬の食材が載っていると思ったのに…。「本日のおすすめ」も一言コメントがあれば魅力が倍増しますね。

 

POPなど手短に伝えようとしなくても大丈夫です。その先の「理由」が大事なので、しっかり伝えましょう!

 

さてさて、嬉しいお知らせです!

 

重版出来!おかげさまで、『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』(同文舘出版)が、29刷になりました!

本当にもう、感謝しかありません!この前新規オープンしたスーパーに行ったら、本を見てくれたであろうPOPが貼ってありました。出張先でもたくさんの読者さんにお会いできます。

 

一万冊売れたときにはよくわからなかった感覚ですが、「4万冊発行されるって、こういうことなんだ!」ということをひしひし感じています!暗いニュースが多い中、同文舘出版の編集担当・戸井田さんからの嬉しいメールに飛び上がりました!

 

これからも、現場のお役に立てるように精進しますっ!


先月初旬、出雲大社へ行った時のこと。出雲大社近くでお店案内のチラシを手配りしていて、見たらチョコレート屋さんがすぐ近くにあるらしい!さっそく行ってみました。

​okinogami blue cacao’sというお店。なにやらめっちゃいい雰囲気!オシャレ感漂っています!

 

お店に入ると、カカオのいい香りが。何気ない壁というか、カウンター上にお店の成り立ちが書かれていて、A4の白い紙にパソコンで打った文字の張り紙をペタッと貼るより、ナチュラルでいい感じだな〜と感心しちゃいました。

各国のカカオをすべてお店で手作業で加工しているというチョコレートは、いろいろ種類があって迷ってしまいました!

チョコレートも魅力的ですが、私はどうしても売り場にも興味津々なので、目が行くのがプライスカード!というより、プライスストーン!!!!

「石」をプライスカードにしているという、これまたオシャレなワザにやられました!

 

「プライスカードやPOPは紙!」というイメージが強いですが、お店の雰囲気や商品コンセプトなどに合わせて素材を選んでみるといいですね〜。素敵なお店にヒントをもらえました!

 

コーヒータイムのおともに、ホワイトチョコを購入。美味しかった〜!また出雲大社に行ける機会ができたら寄りたいな♪ それから、知る機会がもらえた手配りチラシも大事ですね♪