薬局さんの販促のお手伝い。入り口真ん前の売り場に普通の商品が陳列されていたので、ここに旬の商品を置くことを前日にアドバイスしたら、綺麗に商品を撤去して売り場を空けておいてくれました!

そこで、今世間の人々が一番関心を持っている「ウイルスに負けないコーナー」をつくることに。

ネットやドラッグストアでは売り切れてしまっている除菌グッズも、ひっそりと売り場にまだ残っていたので、ここに集めることにしました。最後にPOPもつけて売り場完成!

のどぬ〜るスプレーなど、イソジンの原料でもある「ポビドンヨード」が含まれていると殺菌作用があるらしいので、マスクが手に入らない人には強い味方になりますね。もちろん私も愛用中。

また、のどが乾燥すると粘膜が薄くなってウイルスなどにやられやすくなるらしいので、唾液で粘膜を強化できるように飴もここに移動しておすすめすることに。マスクの他にもできることはまだまだありますね。

さっそくお客さんが来店して売り場の商品が売れていました。

 

「もう何をしたらいいかわからず困ってしまって…」と悩まれていたお母さんも、「なんだか楽しくなってきた!」と笑顔になってくれました!さて、今日も商店街の販促お手伝い頑張ってきま〜す!


POPセミナーのため、かっぱ橋道具街へ。会場へ向かう途中、巨大なカブトムシを発見しました!歩いているだけでもおもしろい街です。

時間がなかったので、泣く泣く通り過ぎましたが、サンプルのお店やマニアックな道具店など、今度改めてゆっくり見たいお店がたくさんでした。

 

当然セミナー中に完成したPOPを見ても面白い商品がたくさんで、ますますお店に行ってみたくなりました!

商品数が豊富だから、何を選べばいいのか悩んでしまうお客さんも多いはず!POPにはそんな迷えるお客さまの背中を押す役割があるんです。

私はフライパンとおろし金のPOPを作ってみました。大きなおろし金なら大根おろしも楽チンということを教えていただいたので、おばあちゃんのイラストと、イメージしやすいように、自分の大好物みぞれ鍋の提案も書いてみました。

それからもう一つ、道具を知り尽くした専門店の店主やスタッフが実際に自宅で使っている道具は間違いないので、このようなPOPをつけるといいですね〜!

かっぱ橋はプロ御用達の専門店が多いので、なおさら商品の魅力をわかりやすく伝える親切なPOPが重要!POP効果でますます楽しい街になりますように♪

 

かっぱ橋道具街から徒歩10分の明和産業さんの「日英中韓4か国語POP」も興味津々のお店さんが多かったので、入り口の写真を載せておきま〜す!ぜひ気軽に立ち寄ってみてくださいね〜!

インバウンド対策はこれでバッチリ!4ヶ国語おもてなしPOP


パン屋さん向けのセミナーを開催しました!

セミナー前、お昼ご飯食べなくてもいいかな〜と思ったけど、食べておいて大正解!なぜなら美味しそうなPOPがズラリと並んだから!これから登場するPOPは、空腹時閲覧注意です♪ 笑

このPOPを見たら、絶対に塩パン買っちゃう!お店から出たらすぐにかぶりつきたくなっちゃう!想像力を掻き立てられるPOP、いいですね〜!

 

パン屋さんはPOPがあるかないかで購入点数が大きく変わってくるので、POPを活用しないのはすごくもったいないですね!

 

今回みなさんが書かれたPOPがお店にあったら間違いなくお客さんの反応や売り上げに変化があるはず!楽しみです!

私も参加者さんの持ってきてくれた写真がすごく美味しそうだったので、POPにチャレンジしてみました!

パン屋さんの販促の記事、まとめて紹介しまーす!週末は久々にパン屋さん行きたいなぁ〜!

美味しそう!食べてみたい!パン屋さんのかわいい手書きPOP

パン屋さんのPOPで使える!キャッチコピー集

POP効果でついつい買いすぎてしまった!パン屋さんのかわいいPOP

【保存版】一挙公開!パン屋さんの手書きPOP&ブラックボード

 

そんなこんなで、すごはんでは社内セミナーや、業種別のセミナーも大歓迎でーす!

 

これまで、スーパーマーケット、生産者、飲食店、お酒販売店、家電販売店、文具店、書店、動物病院、歯科医院、整体・整骨院、学習塾などなど、様々な業種別セミナーをしています。

 

うちの業界にも活気が欲しい!仲間たちと楽しく売り上げアップするための勉強がしたい!という方は、お問い合わせフォームからご連絡くださいませ〜♪