先日、自宅の床にiPhone8を落としたら画面がばりんばりんに。本当はiPhone 12まで待ちたかったけど、iPhone 11 pro を買っちゃいました!

自宅床とは思えないほどド派手にやってしまいました。スマホを買い換えるタイミングは、いつも画面が割れたとき…。

 

ただ、今度のiPhoneは値段がパソコン並に高すぎて泣けたので、画面を割らないようにちゃんとケースに入れて、大事に使おうと心に誓いました。

 

色は「ミッドナイトグリーン」しか在庫がないらしく、他のお店に行くのも面倒だったし、この色味を出すためにある日本企業がすごく頑張っている的な情報を何かで見た記憶があったので、この色に決めたらなかなかいい感じの色味でした♪

 

手続き中、ショップの方が結構いいお値段のガラスフィルムを紹介してくれたので、こっそりスマホでレビューを検索して購入を決めました。笑

 

Apple純正のシリコンカバーはショップにはなかったのでAppleのサイトで注文。カバーもカバーで5000円もするので、個人の動画やレビューなどをチェックしてから買いました。笑

そういえば、今使っているMacBook Proのケースも、iPad Proのキーボードも、購入前に使い心地などを紹介した、個人の動画やレビューブログを見てから購入していることを思い出しました。

 

そう思って身の回りをぐるっと見渡してみたら、アレもコレもみんな買う前にレビューチェック済!

 

でも、今から20年前、私が高校生のときにアルバイト代で買ったテレビデオ(うわ懐かし…)や、MDコンポ(ひぇー懐かしぃ…)はレビューなんて身近にはなかったから、折込チラシの中で欲しいものを探して、チラシに丸を付けて電気屋さんへ買っていました。

 

今や購入前にレビューチェックが当たり前!

 

こんな時代だから、売り場に商品を並べていても、レビューググってからにしよう…と即決してもらえずに機会損失につながっていることって、実体験振り返ってみてもかなりあります。

その点、POPはお店の人のレビューカードみたいなものなので、売り場でパッと見てサッと買えますね。

 

レビューを見るのが当たり前だから、「誰かの後押しがなきゃ不安で買えない時代」とも言えるかも。うーん、伝えること、ますます重要になっています!

 


バナナを買ったまま放置していたので、バターとブランデーで焼いてシナモンを大量にかけてみました。紅茶と一緒に食べたら、古びたバナナとは思えないほど優雅で美味しいティータイムになりました!

デザインも、ちょっとしたことでググーーっと見た目が美味しくなるんですよ〜!まずはやってしまいがちなパターンから見てみましょう。

色をどんどん加えていった結果、なんだかガチャガチャしてしまった経験はありませんか?そこで、色数を絞ってみましょう!

色を減らすとスッキリしますね。フチだけ色付けしても読みやすい感じになりました。

上下に濃いめの色を入れて、タイトル文字は白抜きにすることで、文章との差を出してもいいですね。上下を同じ色でサンドイッチにすると、キュッと引き締まって見えます。

イラストは小さく入れるより、見切れるくらい大きめに入れた方が目を引きます。あと、色を追加したい場合は、イラストに使った色を追加すると、ゴチャつかずにスッキリします!

 

とにかくポイントは色数を絞ること!同系色でまとめたり、相性のいい色合いを組み合わせてみるとゴチャゴチャしないのでおすすめです!

同系色の中に、ピカッと強調する色を効かせてみるのもおすすめです!

POPやチラシなど、販促物を作成している方は、こちらの本など「配色」のパターンを紹介している本を一冊だけでも買っておくと、この先ずーーーっと重宝しますよ〜!

 

本屋さんだと、デザイン本のコーナーに売っているので、パラパラと立ち読みして相性が良さそうなものを選んでみるのもおすすめです!


さて、そろそろ年賀状を準備しなくては!ということで、来年の干支ねずみちゃんのかわいいイラストを考えてみました!

 

年賀状だけでなく、新年のPOPや販促物への挿絵などにも活用してくださいね〜!

 

それではペンと紙を用意したら、スタートです!まずはちょっとだけつぶれた丸◯

次は、ちょっとだけ縦長の二重丸を頭に二つ◎

最初に描いた丸の下の方にひとまわり小さい丸◯

その◯のど真ん中にペコッと鼻。

やや上の方にニッコリ笑った口と、前歯が二本♪

他のパーツと離れないように目を二つ描いたら、自由に前髪を描きましょう。

体は適当でOK!

チーズを持たせて、ねずみらしい尻尾もチョロっと。

細めのペンでヒゲをピピピ!

色を塗ったらかわいいねずみ(着ぐるみ)が完成!

年賀状なら、「ハッピー・チュー・イヤー」てな感じで遊び心を出してみてもいいですね♪

描き方をよく、チューもくして、真似してみてくださ〜い!