父の日の手書きPOPを書きたい!でも、その前にお父さんのイラストが描けない!という方のために、サクッと描ける超簡単なお父さんのイラストを紹介します!

 

まずは、輪郭から。アルファベットの「U」の字を描きます。

その中に、「U」の字を描きます。これが鼻になります。

次に、鼻と輪郭の中間くらいに、ニコッと笑った口を描きましょう。

次は目を、鼻の書き出しのあたりにポツポツと。

耳は、鼻の直線上に。

眉毛は下がり気味にすると優しい顔になりますよ〜。

髪の毛は、前髪から先に描いた方が楽チンです。

髪型が違うと全然違う人になりますね。

さらに、ひげやメガネなどのパーツ、洋服、ポーズなどでも雰囲気が全然変わりますよ♪

仕上げに色を塗れば完成〜!

とっても簡単ですね!イラストが苦手な方も、ぜひチャレンジしてみてください!

 

お母さんや子ども、赤ちゃんの描き方はこちらの本をチェックしてくださいね♪


最近、いろんなところで面白い企画が動いています。その一つが、明和産業さんとのコラボPOPカード!

 

イラストが苦手!POPをじっくり書く時間がない!という声にお応えし、簡単にイラストやふきだしを「ちょい足し」できる便利なパーツが完成間近です!

使い方はめちゃくちゃ簡単で、POPに差し込むだけ!再剥離テープ付きなので、のりや両面テープで貼る必要もありません。

 

上から飛び出させたり、横から覗き見したり、楽しいパーツは全部で21種類!商品や売り場に合わせて、選んで貼れちゃいます!

実は、試作段階の商品を試したんですが、めっちゃくちゃ便利!そしてかわいい☆ これは忙しい現場のスタッフさんたちにも喜んでもらえそうです!

5月下旬発売予定で現在印刷中なので、完成した商品をGETしたら、実際の売り場で使ってみた感じなどをまたブログで紹介しますね!楽しみにお待ちください♪

 

発売中のPOPカード情報はこちら!

時間がない時に役立つ!手書きPOPカード

【旅館の売店】手書きPOPビフォーアフター3連発!

【目立つ!伝わる!楽しい!】すごはんコラボPOP用紙が登場!


昨日のブログで紹介した、ランキングPOP。この子たちも大人気なんです!

POPを書くときは、いつも源泉舘さんのロビーで道具を広げて作業しているんですが、お馴染みさんたちがお土産の感想などいろいろ教えてくれるから、ものすごくPOPが書きやすいんです♪

 

そうそう、こちらの商品のキャッチコピーにご注目!

源泉舘さんでPOPを書いていたまさにその日に、10個まとめ買いされるお客さんがいました。タイミングによっては、お土産業者さんの製造が間に合わないくらい、大人気なんです!

 

ただ、この商品を置くだけで飛ぶように売れるわけではありません。とあるお土産品売り場にまったく同じ商品が売っていたですが、売り場の隅っこに値札だけつけられて、ポツーンと置かれていました。

 

同じ商品とは思えないほど存在感が薄くて、商品が泣いているようでした…。

 

味や品質も大事ですが、それプラス、「伝える」ことが大事なんですよね〜。これからも伝え続けます!!