昨日は、一般社団法人日本喫煙具協会さんでPOPセミナーを開催しました!

セミナールームも、ダンディな感じですね♪ 笑

 

実践タイムはかなりビックリしたんですが、皆さんめちゃくちゃレベルが高い!

今回の会場に向かっているとき、タクシーの運転手さんが「私はパイプを始めましてね」と語ってくれました。

 

なんでも、パイプを始めたら、革のケースやそれに付随するものを集めるのにもハマって、いろいろ愉しみが増えているらしい。

 

こんな人たちのためにも、商品のアレコレを教えてくれるPOPがあったらとっても親切ですね!

 

これからも、素敵なPOPでお客さんの趣味や愉しみの応援をしてくださいね〜。


先日、美味しいと噂のパン屋さんの前を、たまたま通りかかったので行ってみました。

駐車場には警備員さん。小さな店内は、入口にまで人が並んでいました。みんなトレーにたくさんのパンを乗せています。

 

どんなパンがあるのかな?列に並んで売場を見たら・・・

 

ななななんと!

 

どこかで見たことのある「お母さん」が〜!笑

 

さらに、お父さんやネコちゃん、それからやんちゃな男の子まで!お店のスタッフさん、間違いなく本を読んでくれている♡

同じ甲府市内に、本を読んで実践してくれている人がいるなんて、嬉しくなりました!POPが付いているものは、どれも品薄でした♪

 

ちなみに、こちら「ふかふかぱん」というお店。名前も可愛いですね♪  お買い物中、いろんな種類のパンが次々と焼き上がって、もう全部食べたくなっちゃいます!出張が落ち着いたら、気になる他の種類のパンも買いにいこーっと♪

 

ところで、私は我慢できない性格なので、買った物を車の中ですぐに開けて、旦那によく注意されるんですが、、、できたて熱々のパンはさすがの旦那も我慢できなかったらしく、二人で車の中でがっついちゃいました!笑

 

さて、今から新潟に向けて出発します!昨年に続き、新発田の皆さんに「たのしごと」をお伝えしに行ってきま〜す!


綺麗な夕焼け空を見ながら新幹線で向かった先は・・・

初めての青森県!新青森駅で新幹線を降りると、ど迫力でお出迎えしてくれました!

私はよくGoogleマップで現在地を確認するんですが、毎回自分の居場所にビックリします!

短パン半袖シャツという甲府モードで出発してしまったので、夜中の青森の寒さにビックリ!セブンのおでんを買って、ホテルで食べました。おじさんの出張みたいな写真になってしまった、、、笑

朝は、フレッシュな朝食をいただいて、脱おじさん!笑

・・・さて、そろそろ本題にいきましょう。笑

 

今回は、青森県の藤崎町の雇用アップのためのPOPセミナーを開催しました!前半はPOPの基本についてじっくりと。そして、たった30分で苦手なイラストを克服できちゃいましたよ♪

後半は伝わる伝え方を身につけて、いよいよPOPづくりスタートです!

求職者さん向けセミナーということで、自分のPOPを書いたり、自分が好きな商品飲み力を伝えたり、グループのメンバーの商品の魅力を伝えたり、いろんなPOPが見られて楽しかったです!

 

そして、東京のセミナーにも参加してくれた、横浜のまさえさん!横浜は横浜でも、青森県横浜町!なんと片道2時間かけて駆けつけてくれました〜!

そして、まさえさんの脇にはイシロヨウコさんのお財布ショルダーがっ!菜の花色が素敵です♪ またお財布ショルダー仲間が増えました☆

まさえさんは今回のセミナーで6枚もPOPを仕上ていたんですが、過去セミナーの最高枚数更新です!

セミナー後には、完成したPOPを持って、みんなで写真タイム〜!

レトロな川部駅に別れを告げ、いざ甲府へ!

青森にはいい人しかいなかった!会う人、会う人、みんな優しい!短い滞在でしたが、青森が大好きになりました♪

藤崎町の皆さま、また10月26日にお会いしましょうね〜♪