限定セミナーのご案内で〜す!

 

2017年7月25日 (火) @札幌

対象:美容室、美容サロン、美容・健康商品を扱っているお店

詳細チラシ(クリックするとPDFが開きます)

2017年9月19日(火) @福山

対象:福山市および周辺のパン屋さん

詳細チラシ(クリックするとPDFが開きます)

対象者さん限定になってしまいますが、お気軽にお申し込みくださいね〜!


過去の販促写真フォルダを漁っていたら、今の季節にピッタリの販促物の写真が出てきました。

源泉舘さんのFAX送信状、夏バージョンです!この他にもクリスマスバージョンや通常バージョンなどいろいろあるんです。

 

FAX送信状一つでも、こんな風にお店らしさを出せたら、受け取ってくれた人も笑顔になってくれそうですね。

 

ちなみに、FAX送信状は白黒なので、コピックのグレーで色を付けるといい感じになりますよ〜。

印刷代の節約にも!たった1色なのに、販促物を楽しく華やかにする方法

FAX送信状、名札、注意書き、案内ボード、封筒・・身のまわりの「味気ないもの」って工夫次第で、自分らしくおもしろくできるんですよね〜。あなたのお店でもぜひチャレンジしてみてくださいね♪

 

コピックついでに、最近よく聞かれるので、この記事も貼っておこう。コピックで何色を買ったらいいのか迷っている方は、下のページをご覧下さいませ〜!

手書きPOPに使うためのコピックを買おうと思ったら、まずはこの6色でOK!

必要なものついでに、こちらも貼っておこう。

【保存版】100均?文具店?手書きPOPアイテムはこれを選ぶべし!

さて、今日は岡崎商工会議所さんでPOPセミナーです!ありがたいことに今年で3年目です。楽しみだな〜♪


山形2日目の昨日は、POPセミナーを開催しました♪ 主催者さんがお菓子もいっぱいご用意してくれたので、とてもアットホームな会場でしたよ〜!

 

あっ、セッティングにいっぱいいっぱいで、お菓子満載の会場の様子を撮り忘れてしまったので、ランチに食べたカツ写真をかわりに・・・笑

ところで、よくセミナー中に「POPにはお客さんの質問を書くといいよ」という話をするので、私も度々聞かれるこの質問をブログに書いてみます。

 

「まっす〜は美大卒なの?デザイン勉強してたの?」

 

はい、私は美術関係を勉強したことも、デザインも一切していません。どちらかというと、センスにも自信がないし、文字もイラストも下手で恥ずかしかったし、POP一枚書くのも時間がかかったし、その割にダサダサだったし。。

私のPOPってどうしてこんなに下手なの?と思っているあなたへ

そんなPOPが超苦手な私でも、改良に改良を重ねた結果、伝わる、売れるPOPが、楽しみながら書けるようになったんです。そして、それらを応用して手書きチラシやニューズレターなどもつくれるようになりました。

 

だから、私のセミナーや書籍は、元々好きな人・得意な人のためだけじゃなくて、むしろ、苦手な人のためのものなんです!だから自信のない方も、安心してくださいね♪

 

昨日も、「私にもできるなんて!」とビックリ感激されている方がいました!そう言っていただけることが、たまらなく嬉しい!

ということで、前置きが長くなりましたが、伝わる・楽しいPOPがバッチリ完成しましたよ☆ 終わりもいっぱいいっぱいで、みんなのPOP写真撮れなかったぁ〜!涙

たくさん頷いて、たくさん笑ってくれて、ノリがいいメンバーだったので、お話していてとっても楽しかった〜!山形県内外から集まってくれた皆さん、本当にありがとうございます!

 

そして、今回こんな楽しい場を設けてくれたT企画さん、ありがとうございます!