ここのところ日中はぽかぽかと日差しが暖かく、もう春がきたみたいで嬉しいです♪ これで「アレ」さえなければ最高なんですけどね〜!

そう、私は春と秋の花粉症なんです…涙

 

それで先日ドラッグストアに日用品を買いに行ったついでに、ティシューコーナーにも立ち寄ったんです。

 

年中鼻炎持ちなので、自宅には肌に優しいティシューは何種類か買い置きしてあるんですが、それでも新商品や気になる商品はないかなーと思い、見てみることに。なにせ私はティシューオタクですから!

2019年版ローションティシューナンバーワンはどれだ!?

 

売り場にはいろんな種類のティシューがあって、ちょこちょこ気になるものもあったのですが、ふと冷静になって「ま、まだストックもあるし、またでいいや」と売り場を離れました。

 

これは日常の買い物で起こりがちなんですが、興味津々で商品を見ていても、いろいろあって迷っているうちに「まぁ、いいや」と買うのをやめてしまった経験、ありますよね。

 

人は、「今すぐ必要でなければ買わない」んですよね。でも、もしこういう場面でPOPがあれば、背中を押されて買いたくなるんです。

例えば「辛い花粉症シーズンの優しい味方!」とか、「柔らかさが違う!鼻炎持ちの私はこれが手放せません!」などのPOPがついていたら、私は思わず買っちゃっうだろうな。

 

種類が多すぎて迷うものには特に「〇〇に使うならコチラが断然おすすめ!」などの迷えるお客さまに向けたPOPをつくってみてくださいね♪

 


先日、iPadでPOPづくり講座を行ないました〜。

 

ちょうど講座前に沖縄土産にいただいた紅いもタルトを食べたので、その写真を使ってサンプルづくりにチャレンジすることに。

使うのは、アイビスペイントという無料お絵かきアプリ。いろんな小ワザを駆使して、こ〜んな感じで簡単に手書きPOPづくりができちゃいます!

さらに、一度つくったPOPを元に、今度は雰囲気を変えたPOPづくりにもチャレンジしていきます。POPの色を変えてみると、だいぶ印象が変わりますよね〜。

iPadでPOPづくりを一通りマスターするまでに、2時間あればOK!

 

この手法を一度知ってしまえば、もう紙の販促物づくりには戻れなくなるかも!?

 

紙には紙の良さもあるんですけどね。やっぱり効率や汎用性も重要だし、紙に書いたPOPと見分けつかないレベルなので、私は断然iPad導入をおすすめします!

 

マンツーマン講座も毎月5枠(3月は現在残り2枠です)限定で行なっています。興味のある方はチェックしてみてくださいね〜。

すごはんのマンツーマンでじっくりオンライン講座メニュー


例えば商品を知ってもらうために、SNSを活用する場合。まずはフォロワーを増やすために「Twitterやってます!こんな情報をつぶやいています」ということを伝えましょう。

そして、肝心な来店してくれたお客さまのために、 「SNSでおすすめした商品がここで売っているんだ」ということがわかるように、売り場にPOPをつけましょう。

で、さいごはしっかりと商品にPOPをつけて、売り場で商品をPRします!

このように、販促物は単体ではなく、いろんなツールを使い連携させていくことで効果的になっていきます!

 

参考にチャレンジしてみてくださいね〜♪