POPやチラシなどの販促物に「押売り感」を無くした〜い!ーー現場のスタッフさんからよく相談されることです。

 

自分がお客の立場でも、押売りされたら逃げたくなりますが、クチコミは前のめりで興味津々になりますよね。

 

販促物でクチコミ感を出すために、身近な言葉で自分の経験を伝えてみましょう!

まるで話し言葉のようなラフな言葉で伝えているPOPは思わず楽しく読んでしまいますよね♪

「ちょっと聞いてっ!!」と書かれたキャッチコピーが目に入ったら、続きが気になっちゃう!参考になりますよね〜。

押売り感よりもクチコミ感!意識してみましょう♪


先日のインスタ【超】実践講座Day2は、インスタグラマーのえにちゃん回でした。

すぐに実践できる気づき満載の講座で、私も一緒にワークシートに書き込みながら参加しました!

 

一方で知らなきゃ損しちゃう内容もたくさんあって、「あーあの人に参加してほしかったな」「あの人がこの講座受けたらめっちゃ進化しそう!」っていろんな人の顔が浮かびました。

 

「基本を知る」ってやっぱり大事!さーて、私も改善ヒントがいろいろ見つかったので、ちょこちょこ手を加えていくぞ〜♪

残るDay3、そしてリピーターづくりのプロ・典子さんのDay4も今から楽しみ!そしてみんなの進化も超楽しみ〜!!


満員御礼のインスタ【超】実践講座が、いよいよ今日からスタートです!

なんてったってこの講座は「4日間」しかありません!販促担当の私がお話させていただくのは、初回だけ。

 

この貴重な90分間の中で、販促をするなら絶対に抑えておかなければならない、この先ずっと軸となる考え方をお伝えします!!

 

今回資料づくりはかなり時間をかけました。詰め込めるだけ詰め込んだので、あとは全力で参加者さんにお届けしますよーー!

開催は夜ですが、今からめちゃくちゃ興奮しています!10月もワクワクが止まらなーーい!